デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今日のロマロン(我が家唯一のローズマリー)

2024年05月31日 12:23

今日のロマロン(我が家唯一のローズマリー)

--
 それとなく感じたことはありましたが、それが何だったかは記憶に無いのです。でもやっぱりありますよね、虫の知らせって事象は人生に何回かは。

--
 昨日の日記にあげたラベンダーと、こちらの写真ローズマリー。昨年実家にUターンして、初めて自分で自発的にやってみたことの一つ。5月1日に何種類かのハーブの種を一斉にポットに蒔いて育て始めたのです。ローズマリーラベンダーも発芽率は悪く一般的には2割程度だそう。それぞれ20株くらいは発芽して初夏までは好調だったのですが、やはり暑い時期に次々に枯れてしまい、残ったのがこの1株づつ。ダメもとで畑の隅に露地植えして冬越えさせてみました。一時は「瀕死」に近い状態(特にロマロン)でしたがなんとか冬越えできて先月急成長しました。5月初旬にはラベンダーらしさが感じられなかった株にも花芽がついてきて(昨日の日記)、こちらのローズマリーも実にしっかりとした株になってきました。挿し芽で増やしたいです、やり方をネットで収集中。

このデジログへのコメント

  • うめきち 2024年06月02日 00:26

    ローズマリーちゃん
    肉料理に添えるのが好きです

    うちのマンションでは、ツツジの隙間からドクダミが出てきました
    ドクダミ茶が結構、好きなので摘もうかと思っています

  • Bluewind3090 2024年06月04日 00:02

    > うめきちさん

    おおぉ~ なんだかお腹にとても効く感じですよね。たぶんこどものころに味わったことがある(という記憶のイメージがある)はずです。どくだみはいっぱい生えています、格闘してますね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31