- 名前
- 久利 栄太(無料会員になった)
- 性別
- ♂
- 年齢
- 57歳
- 住所
- 愛知
- 自己紹介
- /diary/9052559 ↑ 日記3月22日に無料会員に降格して 無料会員の悲し...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】実は方向音痴です【運転が好きでも方向感覚は生まれつき?】
2024年03月31日 11:45
モータースポーツ20年以上やってきたが
道を覚えるのが苦手
歩いていても角を二回曲がるとどっちに向かってるか分からなくなる
帰巣本能のある鳥や犬は何処に降ろされても戻って来るのは
脳の中に磁性細菌が居ると言われていましたが
脳の中に細菌?
そして近年では量子力学の観点から量子コンパスの理論が研究されているそうです
量子と言えば0と1のデジタルな世界と違って0であり1でもある両方の性質をもった状態
(量子のもつれ)と呼ばれる状態だとか、それが複数同時進行で進む(量子の重なり)
これをコンピュータに用いれば、たった0と1の2値しかないデジタルの数百、数千倍もの
計算を瞬時に行うことが出来る
話が反れてしまったが、こうした量子コンパスを感じる器官の存在も合わせて研究されてるみたいですね
鳥が地磁気の磁力線の角度を認識できていることが明らかになったとの事で
ここからはググって正確性を保ってみる
その仕組みにはクリプトクロムと呼ぶ光受容タンパク質が関わる。クリプトクロムは磁力線の向きを知らせる量子コンパスとして働く
と有りました
数か月前に勉強会で量子コンピュータに付いて調べて発表した事が有ったので
記憶には有りましたが、方向感覚にまで量子の世界が関与してたとは・・・
要するに、このクリプトクロム光受容タンパク質を持ってるのか持っていないのか
持っていない場合、鍛えたり勉強しても突然このタンパク質が生成される事は難しいでしょうね
事実、同じ所を周回する競技以外では方向音痴では難しいがラリーは要所要所のコマ図と言う
地図をナビゲーターが読み取り進むべき道を案内してくれるので
ドライバーは指示に従ってマシンをコントロールすれば良くて
ドライビングだけに専念できますからね
なので、運転が上手いのに方向音痴だと仲間からよく揶揄われてました
このデジログへのコメント
コメントを書く