デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「遠くの空に消えた」レビュー☆

2007年08月02日 23:20

「遠くの空に消えた」レビュー☆

神木隆之介主演。大後寿々花出演他。青い麦畑、どこまでも続く一本道、ビル一つない大空。時がゆったりと流れるのどか田舎町は、空港建設を巡る争いに揺れていた。都会から転校してきた亮介(神木隆之介)と地元の悪ガキ公平(ささの友間)は、孤独少女ヒハル(大後寿々花)の夢を叶えるため、そして失われつつある村を守るために、100人の仲間を麦畑に集める。「奇跡って待ってても起きないんだろ?だったら俺たちの手で起こそうぜ。」信じ続ける想いが、今、遠くの空に届こうとしていた・・・。“こどもたちと大人たち”への「こども力」満載のファンタジー

4点!!日本なのに、、日本のはずなのに・・・イタリア田舎だかアメリカ田舎だかを意識した世界とカウボーイの格好した日本のおっさんたちって(汗)違和感ありすぎ!ファンの方には申し訳ないけど、行定監督の力の無さを露呈しちゃった感じです(爆)鳩のおっさんとか超不自然だし!ファンタジーに現実が食い込むと、こんなにださくなるんだって呆然(ρ.-)亮介、ヒハル、公平の親たちに対する切ない想いと、ヒハルの願いを叶えるために起こした奇跡は良かったです☆信じれば願いは叶う、というあの頃の気持ちを思い出しました(*^ー^*)2007年公開。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2007年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31