デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

迫力満点!(*⌒▽⌒*(´▽`)ノ

2022年02月07日 14:36

迫力満点!(*⌒▽⌒*(´▽`)ノ

鬼滅の刃
遊郭
壮絶な鬼との闘い
迫力満点!(*⌒▽⌒*)
すごい音響スピード
もう凄すぎてー!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

いよいよ来週は最終回
ますますハラハラドキドキー!(*⌒▽⌒*)


鬼滅の刃、作者は福岡出身女性
誇りに思います(´▽`)ノ

このデジログへのコメント

  • ベソ 2022年02月07日 14:50

    昨夜放送分は凄まじかったね。ワニ先生の原作があればこそ、やけどアニメ制作陣もすごい仕事をしてると思うよ。この作品をリアルタイムで観られる幸運にわしは感謝してる。

  • フーミー 2022年02月07日 15:03

    アイさんこんにちは!

    残念ながら
    見てないんです

    YouTubeで映画の広告なんかは見たことありますが……

    原作が女性なんですね
    ちょっと驚きです

  • 涼太さん 2022年02月07日 15:07

    福岡ナイスやね

  • kou紅 2022年02月07日 19:58

    遊郭編まだ見てないんだよね~

  • マンボウ 2022年02月07日 21:00

    こんばんわ

    鬼滅の刃面白いですね
    宇随天元、カッコいいし
    炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助達の成長
    バトルの映像の綺麗さと迫力、ストーリの面白さも
    来週は、最終話の45分拡大版だね
    楽しみだね(笑)

  • ★とおる☆ 2022年02月08日 01:11

    昨日のはまだ観てないけど。。。
    いよいよクライマックスですね~(*^-^*)
    楽しみです。

  • 幾三 2022年02月08日 21:13

    もう最終話なんですね
    もっと続いて欲しいけど
    次が楽しみです

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:06

    > ベソさん、こんばんは(*⌒▽⌒*)はい、もう迫力満点すぎて!胸痛くなるくらいでした(;゚д゚)(*⌒▽⌒*)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:09

    > フーミーさん、こんばんは(^^)鬼をやっつける話ですが、鬼達もそれぞれ鬼になったかわいそうな経緯あります、特に遊郭編の兄妹…女性ならではの視点感じます(^^)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:10

    > 涼太さん、こんばんは(^^)松本清張さんも福岡出身で松本清張記念館にはたくさんの作品展示してあり、私は感動の素敵な時間でしたよ(^^)鬼滅の刃記念館も出来てほしいよ~(*⌒▽⌒*)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:11

    > ねこ男爵さん、こんばんは(^^)あら、ごめんなさい(^-^;感動したから日記にしました、むふふ( ´艸`)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:12

    > kou紅さん、こんばんは(^^)ぜひ見てね(*⌒▽⌒*)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:13

    > マンボウさん、こんばんは(^^)はい、迫力満点の死闘でしたね!心臓ドキドキしました(^^)最終回が楽しみです(*⌒▽⌒*)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:15

    > りくさん、こんばんは(^^)はい、ものすごい闘いですよね、アニメ制作側は素晴らしい技術ですよね、感動です(^^)最終回もきっとまた感動与えてくれますね(*⌒▽⌒*)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:17

    > ★とおる☆さん、こんばんは(^^)はい、遊郭編は始まりの頃はネットでなんやかんや言われてましたがなぜあの兄妹が鬼になったか?そこを皆に見てほしいです、悲しい兄妹ですよね^_^;(^^)

  • アーモンドあい 2022年02月08日 23:18

    > 幾三さん、こんばんは(^^)遊郭編の次ももう決まってるみたいでそれも大変楽しみです(*⌒▽⌒*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アーモンドあい

  • メールを送信する

アーモンドあいさんの最近のデジログ

<2022年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28