デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「可哀そうで,1時間ほど声を上げて泣いたよ(悲)」とは,妻の実父~♪

2019年10月13日 00:12

先日,通院の翌日の11日のことでした。

仕事から帰った私に,

妻は,次のように勢いこんで話をしてきました。


「あのね。今日 9:00 頃ね。父さんが来てくれたんよ。

栗や野菜をたくさん持ってきてくれてね。

それで,上に上がってねと言ったけど,

お父さんは地下足袋だったから,上には上がらないと言ったから,

庭のテーブルのところに座ってね,コーヒータイムをしたんよ。」と。


それで,私も,

「そうだったんだ。父さんとコーヒータイムできてよかったねぇ。」と返しました。


すると,妻はその時にあったことを,堰を切ったように話し始めましたよ。(笑)(*^-^*)♪



「父さんが,話の中でこんなことを言って泣いてたんよ。

 父さんが言うにはね,

『わしゃあの~ぉ。〇〇子(妻の名)のことが気がかりで気がかりで,

何かしてやろう思っても,何もできん。

今日も,〇〇子のことが可哀そうで,

家に居るとき,1時間声を上げてないたよ~。』と。


そう言いながら,また涙をこぼして泣くんで,

私も,それを見ながら私も悲しくなって,貰い泣きして言ったんよ。(哀)

父ちゃん,ありがとう。心配かけてごめんね。』と。」



それで,私は言いましたよ。

「そうか。そうなんだね。父さんは,本当に,〇〇子(妻のこと)のことが,

心配で心配でたまらないんだよね。可愛くて可愛くて仕方ないんだね。

そういえば,数日前に来た時も,僕に言っておられたことがある。

『〇〇子がこんな風になってしまったんで,〇〇さん(私のこと)には

本当にしんどい思いをさせるじゃろうが,どうか,〇〇子を頼むの。』と。

本当に,〇〇子のことが心配なんだ~思ったよ。」と。


いや~ぁ。本当に,1時間も声を上げて泣いて戴くなど,

本当に,ありがたいことだと思いますよ。本当に可愛いんですね。我が子というのはねぇ。


その父は,昔は元気で,重労働にも耐え,

また,人望があり,〇〇連盟組織の会長をされるなどしっかり者なお方です。

うすら涙を浮かべられるようなことはあっても,

声を上げて1時間も泣くようなことはとても考えられないような人です。


それが,今回,娘のガンのことを思い,こんな風に泣いておられたのです。

私は,言いましたよ。(*^-^*)♪

「1時間も泣いてくれたとは……。

親子のつながりって,どこまでも強くて,深いよね。

感謝だなぁ。」と。



妻も,それ聞いて,嬉しかったのだと思います。

妻は,私が妻の父さんのその悲しい気持ちや言動を受け止めてくれたと思ったのでしょうね。

本当に好かったです。(*^-^*)♪



夕食時に湯割りで飲む焼酎の原液について,ふだんの3倍ぐらいの量が入っておりました。(*^-^*)♪

妻が入れてくれていたのです。(超嬉)(*^-^*)♪


やったぁ嬉し~♪

その日は,いつもよりたくさん,大好き焼酎お湯割りを飲むことができましたよ。(*^-^*)♪ (笑)

これも好かった良かった。(*^-^*)♪


父さん,いつも来てくれて,泣いてくれたらいいのになぁ。(*^-^*)♪

私の好きな晩酌をいつも,多く飲むことができるだろうからねぇ。ハハハッ~♪(冗談笑)(*^-^*)♪





ところで,15日は妻は通院です。

ところがこの日は,医師の先生からの要請で,

私も一緒に病院に行くことになりました。

来る25日に実施する,妻の「手術」についての説明をされるためです。

それで,私はそのことを聞くや直ぐに,

会社へ,15日も休暇をいただくように依頼をしました。

急なことなのですが。


すると,会社のほうも,「よろしいですよ。」と,快く承諾してくださり,

休暇をくださいました。一安心です。(*^-^*)♪



15日の妻の治療は,

まず〇電病院に行き,MRIを実施します。

その後,大学病院に行き,診察,ペット検査,などの治療がされます。

15日は二つの病院に行くので,ちょっと忙しい日になりそうです。


これらすべての検査をクリアして,体調も維持し,25日の手術へと無事進んでほしいです。




今日も,ログに最後までお付き合いいただき,

本当にありがとうございました

感謝です。




今,各地で,台風の影響で,大変な夜を過ごしておられる方々が多くいらっしゃることと思い,

胸が痛みます。

被害,なるべく少ないことを願っております。

皆様の心身のご安全平和を心からお祈りしておりますね。



では,また。(*^-^*)♪

このデジログへのコメント

  • ハルあん☆ 2019年10月13日 00:52

    お義父さんの気持ち子供のいる親なら皆分かりますよね。。。
    でも、何も出来ないなんてことなくて、その言葉だけで充分ですよね

  • kirari 2019年10月13日 01:02

    > ハルあん☆さん
    有難うございます
    親の気持ち、子供を思う心,よく分かりますね

    そう思います。そう言ってくださるだけで
    有難くて感謝の念に満たされます

    温かいお言葉本当に嬉しいです

  • kirari 2019年10月13日 06:33

    >紗亜羅さん
    ありがとうございます
    皆様が「病気治ってほしい」と思い
    理解下さる事が本当に有難いです
    妻や私共のことその様に見て戴きお褒めの言葉身に余る程です
    温かいお言葉に感謝です

  • まかな0603 2019年10月13日 06:44

    親子愛って素敵ですね(o^^o)

    自分には親がいないので、羨ましいです。
    子供の頃から愛情を受け取ったことがなくて

  • kirari 2019年10月13日 07:02

    >隣の奥さんさん
    ありがとう
    親子愛は本当に素敵なものですね
    でもね,子は親の胎を借りて出てきますが
    それは親だけの子ではなく神の子だという思い方が有ります
    だから立派に生きて行けますよ

  • kirari 2019年10月13日 18:13

    >かおる☆☆さん
    お父様やかおる☆☆さんのがんとの闘い,
    心より応援いたします
    涙は決して無駄にはならない
    お父様の苦しみを和らげる潤滑油へと導かれると思います
    温かいお言葉有難うございます

  • kirari 2019年10月14日 00:24

    >か な。さん
    お母様は泣かれるでしょうね
    かな。さんのこと深く可愛いから
    かな。さんから見て,子さんに対しても同様
    親子互いの慈しみは計り知れない素敵さ有りますね
    温かいお言葉有難う

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kirari

  • メールを送信する
<2019年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31