- 名前
- ふわぽわ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 65歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 犬猫好き。江戸時代の歴史ファンタジー小説好き。詳しくないけど落語も好き。インドア派じ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
切れちまったものは仕方がない
2019年05月20日 22:33
今日は
ふわぽわの診察日
事故後の診察
事故の遭ってから
半年とちょっと過ぎました
別段
不自由をしているわけでもない
ふわぽわ
診察時に
「調子はどうですか?」
って聞かれたから
「いいと覆います」
って
こたえると
なんか
変な顔をした
まあ
大きな病院に来ている人たちは
基本的に
治らないか、調子の悪い状態で維持するか
なんだろうけど
ふわぽわ
靭帯損傷してても
取り替えるわけじゃないし
先生は手術の必要性は
ないと判断したんだから
それでいいじゃない?
不自由や事故後の変化は
ないわけじゃない
切れちまってるんだから
大なり小なり
何か事故前と違う変化は
受け入れなくっちゃ
切れているから
これができない
とか
事故のせいで
こういうことができない
なんていうのは
ふわぽわの
信条としては
嫌なのである
そりゃ
寝転んで数分で
しびれてくる指
いつまでたっても
戻らない指の腫れ(浮腫み)
お風呂で温めても
2~3分で
思い出してしまう肘の存在
ちょっと使いすぎると
手首やら肘の外側に痛みが出る
けれど
日常生活が不自由しているわけじゃない
この感覚を
受け入れて
慣れりゃ
いいわけだから
それでも
時間がたつにつれて
新たに
発見も出てくる
寒さに敏感になった
握力がどんどん低下している(かなり問題)
腕を伸ばして動かすのを怖いと感じてる
いづれは
こういうことにも
慣れっこになるはず
痛みなんて
普段の股関節の痛みに比べりゃ
可愛いもんだから
担当の医師がこういう
「申し訳ないんだけれど
それは治せない」
正直よね
でも
申し訳なくなんかないんだけど
人の体は
機械じゃない
確かに
整形外科の手術道具なんて
はっきり言って大工道具と
大差ない
まだ
この担当医は
若いから
パーツを取り換えれば
治る見込みのものは
一杯あるって
思っているんだろう
でもね
経験を積んだ
ドクターは
体にメスを入れるのは
極力避けたい
って思うようになるのよね
ふわぽわ
何回かメス入れているけど
それは
ふわぽわが
望んで
そうしてもらったもの
その時は
その判断が一番正しかった
人には誰も
身体が老いるもの
メスを入れた体は
それなりに影響はある
と
同時に老化による体の痛みを
どう
向き合うか
整形外科を選んだ
お医者さんたちは
死ぬ人がいない科だから
とか
他の科に比べて
専門性が強くて範囲が狭いから
他の事をやらなくても
大丈夫
(ある先生は
自虐ネタで
「整形外科ッているのは
あんまり
解剖に詳しくなくて・・・」
国立大学病院の
先生がおっしゃる)
案外
一人の患者さんと
長~い付き合いになるのにね
(切りました
悪い所取りました
はい
終わり
の
外科じゃないんだから)
なんてね
「申し訳ないけど」
って
何に対して
使っている言葉だろう?
「自分には能力がなくて
今の状態を改善できるすべがない」
なんて
これっぽっちも
思っていないはず
なんか
色々と
時間がたつと
良くなるような
事をおっしゃっていたけど
人はそれより
慣性の方が強くなるんだと
思いますよ
(自然治癒力とも言うかな?)
悪い方だと
感じやすくなることは
お医者様たちが
よく使う
「感作」ってやつですよ
人間
痛みには慣れるように
なっているんです
不便に感じたり
使いにくいと思ったら
何か工夫をするんです
ふわぽわ
痛みを訴える人が
傍にいないから
なおさら痛みのストレスを
他人に発散させるより
慣れてしまう方が
簡単
近くに人がいると
つい
甘えてしまうもんなんです
これは
身体にはけっして
いい事じゃない
身体を使えなくしてしまう
だから
ふわぽわは
めいっぱい
道具を使う
文明の利器は
不自由から生まれた産物
不自由を、常と思えば、不足なし。
心に望み起こらば、困窮したるときを思い出すべし。
これ
家康さんの言葉
自由だった人が
不自由になるというのは
なかなか
受け入れられない事らしい
不自由の度合いもあるけど
その人の
格の違いも感じることがある
人の一生は重きを負うて遠き道を行くがごとし。
急ぐべからず。
なんだから
と
ふわぽわは
思うのです
このデジログへのコメント
コメントを書く