- 名前
- ホリー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 73歳
- 住所
- 兵庫
- 自己紹介
- 人生、前向きに、楽しく過ごすのがモットーです 頼れる人、甘えさせてくれる人とよく言わ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
関西弁って、コワイですか?
2014年10月11日 10:30
もともとは九州出身ですけど、関西に住みついてかなり長いので
関西弁は解りますけど自分では十分に使いこなせませんね(笑)
やはり、子供のときに関西に移ってきたのであれば、関西弁も
身に着いたんでしょうが、成人してからでは難しいんでしょうね
普段耳にする関西弁でコワイと思うことはないんですが
就職して九州から関西にやってきて3,4年経ったころに
関西弁を聞いてコワイというか、ビックリしたことがあります
それは交通違反の取り締まりをやってる現場を通りかかった時でした
「おんどりゃー、何してけつかんねん!」と大声を上げて、警官が違反者を叱責してました
その声を聞いて、正直なところ唖然としましたね、こんなヤクザみたいな警官もいるんだと思って。。。
これはずいぶん昔の話で、今はこういう居丈高な警官はいないでしょうが(笑)
このデジログへのコメント
警官が言ってたんですね。
逆かと思った。笑
確かに関西弁はきたない言葉遣いも
多いですけどね…
> syk1017☆さん
違反者が悪態ついてたわけじゃなくて、警官が言ってたんですよ 笑
たまたま現場を通りかかって、ホントにビックリしましたが
昔はこういう居丈高な警官が居ましたね
コメありがとう
コメントを書く