デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大好きだった先生

2014年03月08日 10:13

父が電気系、兄が建築系だったという環境もあったんだと思いますが
何となく理系の道を目指そうかなと高校入学して考えてました

中学の頃はそこそこの成績だったのですが、市内では進学校として少しは名の通った
高校でしたから、高校1年のときの自分の成績を見て、ガーン!と衝撃を受けました(笑)

それで、このままではダメだと思って2年から一生懸命頑張ろう!と決意して
勉強に取り組んでた矢先に出会ったのが化学のK先生でした

K先生の授業はユーモアがあって面白く、また説明も解りやすくて
いっぺんに化学の授業が好きになりましたね

K先生に出会わなかったら、たぶん、私は化学系に進まなかったでしょうね
私が今あるのもK先生のおかげです、本当にありがとうございました

その当時はK先生がその高校の先輩だと私は知りませんでした
そして、後年、K先生は母校の校長になられました
その報を聞いて、とても嬉しかったことを今も覚えています

このデジログへのコメント

  • syk☆ 2014年03月08日 17:04

    先生の影響ってありますよね。
    あたしも中学でバレー部に入部したのは
    小5の担任のおかげでした☆

  • ホリー 2014年03月08日 18:49

    > syk1017☆さん
    私にとっては、K先生の影響がとても大きかったなと実感しています
    素晴らしい先生に出会えたことは幸運だったと思います
    若い人にもそういう経験してほしいですね
    コメありがとう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2014年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31