デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【良い子の諸君!】父の日、何にします?

2012年06月05日 06:19

小春日本の文化はどうして父親に冷たいんだろうね」
茜「お母さんありがとうは良く聞くですが、お父さんありがとうはほとんど聞かないですっ」
小春母の日サボったらめちゃくちゃ怒られそう(な気がする)けど、父の日はそんなことがないしね」
茜「そもそも父の日を父親が覚えてないのもあるですっ。」
筆者も2012年の父の日を知らない。
小春「それにしても「親に感謝する」行為が気恥ずかしく感じるのはなんでだろう?「感謝しての行為」って何の恥じもないのに」
茜「人間って不思議ですっ。だけどひとつだけ言える事がありますっ」

小春「何何?」
茜「「親への感謝」をレゲエやラップで歌われても、親はちっとも嬉しくないです。本当に感謝してるなら、チンピラやめて真っ当に生きやがれですっ。でもラップするひとはチンピラをやめない。すなわちラップするひとは親に感謝なんてしてないですっ。だったら親に感謝する歌なんか最初から歌うなですっ」
小春「熱く語ってるね~。チンピラにはチンピラ事情があるんだよ。わかってあげなよ」
茜「だって、だって、そんなの悲しすぎるですっ!そう言えば千歳がいない」
小春「幼少の頃から帝王学叩き込まれて、普通の日々を送れなかった千歳が父親に感謝するのは憚られるんだろうね」

茜「なんか深くて重い話になってしまったですっ」

小春「良い子の諸君!深くて重い話題のカードは温存するか、捨てちゃえ!批評悪口はそのひとのたもにはならないんだよっ」

ちゃんちゃん

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

たかふみ25

  • メールを送信する

たかふみ25さんの最近のデジログ

<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30