デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

五十円玉貯金

2012年04月20日 00:10

五十円玉貯金

先日、お題で「貯金はいくら?」ってありましたけど…

うめきちは500円玉貯金ならぬ、50円玉貯金しているので、数えてみました


貯金箱を開けると…
ジャラジャラと軽めの音がして、数えたら、4200円(≧∇≦)


ちょこっと飲みに行けるかな


或いは、ユニクロジーンズTシャツ位、買えるかなo(^-^)o

セールじゃなきゃ買えないか(≧∇≦)



今年は又、プチトマトバジルローズマリーナス、などを植えるつもりで、予算は500円位

ささやかな庶民の趣味に、4200円は役に立つ金額です。

映画も観に行けるしね



今度は500円玉で貯めたいと思います

小市民

このデジログへのコメント

  • 狸爺 2012年04月20日 00:14

    お金持ちには味わえない感覚だと喜びましょう(笑)

  • sasao 2012年04月20日 00:15

    50円玉貯金は初めて聞いたなぁ

    50円玉だけで4000円支払われたら
    嫌がらせだと思うだろうねぇ~

  • バド 2012年04月20日 00:18

    500円玉してた職場のおじさん。
    50万溜まってたが奥さんに隠すので必死だったな(笑)

  • 大将 2012年04月20日 00:34

    ちりもつもれば ですよね

  • すいせい 2012年04月20日 00:49

    子供の頃を思い出すなぁ・・・・

  • OTTO 2012年04月20日 01:24

    昔、五百円玉で2年間で32万円になった…
    銀行にもっていったら両替手数料を取るというので…貯金…

  • zing 2012年04月20日 04:11

    お笑いの有吉も「500円玉貯金してる」って自分の本で書いてましたよw

  • ザンキンドーナツ 2012年04月20日 06:46

    小市民万歳!あっしも500円玉貯金やってます、毎年。お年玉用途ッス。。

  • skyblue 2012年04月20日 07:19

    小さなことからコツコツと・・
    結構貯まるもんだね

    趣味と実益を兼ねた家庭菜園、いいアイディアですね

  • うみ 2012年04月20日 08:01

    ああ~家でそれやると、すぐ使っちゃうので、最近は、銀行のATMさんに小銭たまったら預けてます~^^;

  • くりりん 2012年04月20日 08:15

    500円玉貯金したけど
    すぐに小遣いがなくなり
    ATMで下ろすはめに
    貯金箱に貯まっても口座には・・

  • kouji 2012年04月20日 09:35

    私は子供のころに5円玉貯金をしていたな~
    あのままずっと続けていたら今頃はいくら貯まっただろう(笑)

  • 足長おじさん 2012年04月20日 09:58

    一句献上


     目に青葉いったん壊す貯金箱

  • ショー 2012年04月20日 11:01

    何事もコツコツと長く続けることですね。

  • うめきち 2012年04月20日 23:04

    > kazooさん
    お金持ちはお買い物の時に値札を見ない人もいるからねぇ

    数千円でこんなに楽しめるって幸せかしら

  • うめきち 2012年04月20日 23:09

    > sasaoさん
    20枚以上は数える事を拒否出来るらしいね

    フリマに出店した時は小銭ばかり集まったから、ATMにジャラジャラ入れた
    結構、あるのよね♪

  • うめきち 2012年04月20日 23:13

    > バドさん
    結構、貯まるのよね♪
    父が50万位貯めて海外旅行に行った

    重たいし、隠し場所が大変ね

  • うめきち 2012年04月20日 23:20

    > 熟年ゆきおさんさん
    お財布に小銭が増えて重たくなった時に、貯金箱に移してたの

    数千円なら、みんなでティーパーティー位できるなo(^-^)o
    お菓子は手作りで

  • うめきち 2012年04月20日 23:37

    > おにーさんさん
    ヒモに通して銭形平次
    チャリーン♪

    五円玉で亀とか作る人いるよね

    うーん。札束でお家を作りたい
    そんなに積める程あれば、本物が買えるか(笑)

  • うめきち 2012年04月21日 02:18

    > 大将さん
    中々、月々決まった額を定額預金に入れるのも、収入に幅があると大変なので、路線変更しました(笑)

    貯まると、ちょっと嬉しい♪

  • うめきち 2012年04月21日 02:22

    > すいせいさん
    子供の頃は郵便局の貯金
    やっぱり、塵ツモで一万になると定期に入れてた

    親の教え(笑)

  • うめきち 2012年04月21日 02:28

    > Dmitriyiさん
    500円玉は数十万になりますね♪

    手数料なんて勿体ない
    私はコインもジャラジャラATMに入れて来ます

  • うめきち 2012年04月21日 02:32

    > ☆ユッティ☆さん
    飲んだ後の〆の蕎麦も食べられる♪

    飲み足りない時はお家かなf^_^;

  • うめきち 2012年04月21日 02:40

    > zingさん
    有吉くん、意外と堅実なのかな
    そういえば、独身だよね?

    最近は「芸の為なら女房も泣かす」芸人は少ないかもね

  • うめきち 2012年04月21日 02:46

    > ザンキンドーナツさん
    いきなり数万円以上、飛んで行くのは痛いもんね

    積み立てなきゃ

  • うめきち 2012年04月21日 02:53

    > くま( ̄(エ) ̄)さん
    5万円は嬉しい♪

    小銭貯金はいつの間にか貯まっているのがいいよねぇ

  • うめきち 2012年04月21日 14:27

    > skyblueさん
    塵ツモです
    宝くじを買ったつもりで毎週2000円位貯めると、10年後は小当たり位貯まるかな
    夢がないけど


    野菜やハーブは育つと可愛い

  • うめきち 2012年04月21日 14:33

    > うみさん
    小銭が重たくなると貯金箱に入れてます
    それがいっぱいになると銀行へ
    まるで子供の貯金(笑)

  • うめきち 2012年04月21日 14:41

    > くりりんさん
    500円だとお財布に痛い事があるから50円(笑)
    500円は貯金箱に入れても「今日のランチ代!」と、引き出したりしますf^_^;

  • うめきち 2012年04月21日 14:44

    > koujiさん
    山ほどの5円玉を持って熱田神宮で縁結びを祈願しよう

    赤い糸が絡まるかもねf^_^;

残りのコメントを読む(7)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30