デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

コーヒー

2011年04月13日 10:37

https://www.youtube.com/watch?v=LqsMKvkzdwc
ずっとブラック
19の誕生日の前に京都浪人してた友達が部屋でじゃまくさいからという理由で砂糖ミルクも入れないで飲んでた
それに感心してから
当時は非常に少数派でいまみたいにブラックが主体となるのは
90年代の終わりぐらいじゃないかな
その証拠に缶入りブラックなんて何度も80年代にテスト販売が
あったのに一度も成功してない

ところがマクドナルドコーヒーがやたら苦くかつ濃くなった
のごとくヨーロッパタイプのが増えて来た
そうなるとミルクを入れても味がマイルドになってかつ風味が
ミルクコーヒーのようにもならずいい感じなのだ
エスプレッソ砂糖を入れないとあんまり美味しくない

今飲んでるのはブラジルの粉 日本で挽くような粗いものでは
なくヨーロッパのような超極細挽きだ
そうすると非常に味が濃く苦味が増す
逆に香りはあまり出ない
喫茶店コーヒーとはかなり違う
それでミルクを入れるとイケルことに気付いた

コーヒーも難しいなあ  高けりゃそれなりに旨いのは
チーズワインの比ではない  もっと比例してる
けど安いものは工夫かな
安いものはとことん安い
10年位前に釜山に行った時 レギュラーコーヒー価格の高さに目を見張った  日本の水準よりはるかに高い

高いものから普及していくものかもしれない


地球の歩き方図書館に返しにいかなくては
ロンドンのはほとんど見れてない
なんかライターたちの感覚がズレてると思う

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2011年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30