デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

心配せず、観察し、熟考し、試行し、再検討し、模索し、実践し、それらを楽しむ

2010年02月08日 23:18

なにも心配しなくていい
起こるべくしてことは起こり
必要なことは用意され
大変に見えることも、これから役に立ち
これからの私の人生の
集大成としてのワークを豊かにする材料となっている

そんな風に書いたけど
ちょっとおいらにはすわりのわるい言葉もあって

さまざまな意味合いで
起こることは起こっているけど、
それは大いなる存在とか、神の采配や配慮でもなく
いろいろで
そのいろいろに付いて書こうとすると
ややこやしくなるので書かないが

必要なことは用意され
これについても同様で
集大成としてのワークを
などという言葉も何かおいらにふさわしくなく
そんな大げさな言葉がしっくりこず

心配はせず
おいらはおいらなりに
自分と自分の周りで起こっていることを
見つめ
考え
行い
見つめ直し
あれこれやってみて
また考え

そんなふうにゆっくり
あるって行くことにする
そういう言葉のほうがおいらにふさわしい
そしてそいうジグザグを楽しむ

思えばいつもそうだったし
そのジグザグの体験が
そのつど多くのことを教えてくれた

迷いと失敗が教えてくれたことの貴重さ
深い闇の中にいたからこそ
その中で見た一筋の光が美しかったが
そしてその
一筋の光にしがみつくという闇がまた教えてくれたこと
それらがおいらに教えてくれたこと
その深み

などといいつつ
61を越えてまだ朝目覚めると
チンチンかんかんで
悶え苦しむおいらでありまする

とこうしたことすべてを楽しみ
ちょっと悲しみつつ
生きていくおいらです

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

そよ風タンポポ

  • メールを送信する
<2010年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28