デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

就職戦線 過去最悪

2009年12月01日 03:08

今大学3年生の貴女!ほんっと来年度採用活動は厳しくなります。特に、株式市況等の底が見えない現状では、採用控えが起こっています。

正直、当社でも4分の1に激減。

でも、自分に自信がある人は大丈夫。でも、ちょっと前までの高給取りだった外資金融採用を控えるので、優秀な人が高給取りになれない自体も発生します。

その場合
1、とりあえず入れる会社を探し、景気がよくなったら、上の会社に転職
 →キャリアアップは、上から上もしくは、上から下には行くけど、下から上は超超厳しい

2、就職浪人する
 →これが現状正解か?ただ、2年は最低でも逃げるために、以下のことをお勧めする

大学院に進む:でもこれも良く使われる手法なので、「あ~逃げてたのね」とばれる

・JICA等の団体で有償ボランティア行政刷新会議で予算が削られるので、これも前のようには行かない。でも、逃げてた期間自体が自分の糧になるので、最良かな。
ただ「あ~ボランティアが好きな人ね」と捉えられるとすぐ辞めるんだと思われ逆効果に。

むずかしいよね。

就職テクニックが知りたい人は、個チャください。Hよりかはテクニック持ってます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

saito

  • メールを送信する

saitoさんの最近のデジログ

<2009年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31