- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
縁とは釣りだ?
2009年06月26日 23:31
掲示板用語?で、「いかにも多くの議論を呼びそうな意見をわざと表明する」ことを「釣り」というようです。
えさをパクつくと「釣れた」というわけで、無視すれば「釣れなかった」ということになります。
多くの人が「釣れた」なら大漁なわけで、釣った人はにんまりするのでしょう。
もちろん、本人が釣るつもりがなくても大漁になることはあり、ブログなんかを書いている本人が意図せず釣った場合は「炎上」となることもあるようです。
それはともかく、世の中人との縁ってぇのは結局全部釣りみたいなものではないのでしょうか。
釣りといっても普通の「えさ」を置いて獲物がかかるのを待つ、というわけではなくて、自分から獲物を追うこともあれば、自分がえさにパクつくこともあります。
ブログでいえば、自分でブログを書いてコメントやメールが来るのを待つのが釣り、自分で人のブログにコメントをつけたりするのが「釣られる」ということになるでしょう。
本人は釣るつもりはなかったのに釣れてしまった場合や、ひたすら追いかけられてあきらめて「釣られた」人とかいろいろあるでしょうけど、結局世の中「ひっかかった」状態が「縁があった」ということになるのでしょう。
釣るにしても、その時間その場所に魚がいなければ絶対釣れるわけはないので、そういう意味では「釣り」というのは結構大変なのかもしれません。
ま、「肉食」系の人は、悠長に釣り竿なんか持ち出さずに「網」を使うのでしょうが、それでも網にかかるかどうかは別問題なので、やっぱり一種のつりなんじゃないでしょうか。
そう考えると、世の中これだけの人がいるのに、自分とコミュニケーションする人はほんの一部です。
簡単な計算でも1年365日だから、100年で35600日。1日平均10人と新たに知り合うとして、100年では36万人弱。日本の人口は1億超えるのでしょう(100年間には人もほとんど入れ替わるでしょうからもっとかな?)から、やっぱりほんの少しです。
そーゆー意味では、掲示板の「釣り」なんてたいしたものではない(数えられる程度)かもしれません♪
***
本日の画像は「レモンパン」です。確かにレモンピールが入ってレモンの香りがして、ふつうにおいしかったです。
このデジログへのコメント
妖♪さん、コメありがとう☆
確かにログのタイトルは意識してつけるかも。
そーゆー時に釣れると嬉しいですね♪
コメントを書く