デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

代理出産

2009年02月25日 11:43

昨日は気分転換に話題を変えましたが、また2月20日からの妊娠中絶の話。

ある方のコメントで 自分も見落とした書き方をしていた事に気づかされました。


それは不妊治療をしていた もう片方の夫婦。
自分は ずっと生みの親が大事と書いてきましたが、そちらの夫婦も複雑な気持ちなのは確かだと思います。

女性も 皆さんが思うように、間違えられて妊娠した側も 間違えられて他人のお腹で妊娠されられた側も複雑な気持ちだと思います。


今回は 男性側の問題について。

自分は 男性の場合、自分の遺伝子かどうかより 生まれてから一緒にいることの方が大事と書いてきました。

しかし、世の中そうじゃない場合がおおいんじゃないかということに気づかされました。


男性は育児はあまりしないで、休日に家族サービスと言って子供と遊ぶ親も多いと聞きます。

これが悪いとは言うつもりはありません。

だって 最近の労働条件がそうさせている部分もあるのですから。

でも そうなってくると子供に求めるのは遺伝子になってしまうかもしれません。

「この子と つながっている証が欲しい」
となると 最終的に遺伝子にたどり着くのかもしれませんし…

たぶん こういう感覚の父親が虐待とかしているのかもしれませんね。


前に、叱られずに 褒められて育った母親
「叱られずに育ったので 本当に自分は愛されてたのか分からなかったので、自分は子供を叱って愛情表現をしているつもりだった」
といって、叱られた経験が無かったので 怒っていることに気づかなかったらしいです。


何が言いたいのかというと、父親は虐待をしているのではなく不器用なりに子供と向き合っていると虐待みたいになってしまう人もいるのかな…と。

まあ 子供のいる女性結婚して、女性は好きだけど 子供は嫌いで虐待するという男性も 稀にいるでしょうが。


この辺を考えると もっと複雑になってしまいますが、父親は遺伝子を気にする人と 育っていく過程を気にする人に分かれるのかなと思いました(本当は こう分けるのも間違えているのかもしれませんが…)。

このデジログへのコメント

  • KEI 2009年02月25日 12:02

    > AYさん

    まだ会ってないから 実感わかないのかもしれませんね。
    その点 女性は生まれてくる前から一緒ですから その差は大きいかもしれませんね。

  • KEI 2009年02月26日 11:46

    > ☆ぇみ★さん

    正しい答えってなさそうですよね…
    ただ一つ言えるのは 受精卵を間違えた医師又は 医師不足の日本に問題があるのかもしれません

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28