デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

土地柄なのか?何故か関西系が多い新発明・・・

2009年02月19日 14:31

皆さんがよく知る発明って云えば最近じゃあ「まいど1号」であろう。大阪零細企業ばかり集まって、専門家もいない。大阪大学の協力をえて見事に人工衛星打ち上げた。最近何かのデ-タ採集に成功したってニュ-スにもなったよね。

 その他にも目立つものって云えば・・そうだな。例えばホワイトニングの為のマウスピ-ス。歯医者で作ってくれるんだけどまだまだ関東には浸透していない。外出時に大切な人と逢う時に歯につけておけば真っ白にみえるという優れものである。その他にも、別に発明でなくても・・ノ-ベル賞だって関西系の大学だよね。最近は東大がノミネ-トっていうのもあまり聞かないし~

 気質なのか人間性なのか、発祥が関西系っていうのがホント多い様な気がして~パチンコだって名古屋でしょ。挙げるときりがない様な感じ。最近じゃあバイク用のライフジャケットが有名になったよね。

 そもそも、ライフジャケットと名がつくと海とか飛行機の中でしか目にしない。それに装着時に既に空気が入ってるから簡単に泳げるっていう代物だけど・・・皆さんはこのバイク用って知ってますか?外見はね~釣りとかツ-リング用のベストみたいなものなんだ。(まあ、ライフジャケットも同じ様にベストタイプだろうけど)何が違うかって?バイク運転時にね-こんないっぱい空気抵抗受けるものを着こんでたら逆に風の影響受けて危ない。だから着てる時はそのままア-ミ-デザインあたりの単なるベスト。それが事故バイクから飛ばされたら瞬時に膨らみ、被害を最小限に抑えるというものである。

 いわゆるバイク用のエアバックと解釈すればいいだろう。頭部はメットである程度ガ-ドできてるから内蔵さえ無事であればバイクでの事故死も極端に軽減される。これを作ったのが関西の零細衣料会社なんだ。従業人50~100人いるかいないか!そんなところの発明品なんだけど・・・これね~フランス警察が正式採用する事になったんだよ。とりあえず試着分として5,000~10,000個の商談はまとまってるとの事。エアバックが内蔵されてんだから、価格までは知らないけど1着2~3万してもおかしくないよね。試着品だけで1万個と計算して・・・零細企業であれば十分採算がとれる。

 しかも、正式採用だからこれからフランス警察白バイ(むこうではどう呼ばれてるか知らないけど)隊がふえれば毎年の様に注文が入る。さらには近隣諸国でも採用の方向で動いてるって事なんだよね。この会社、特許申請してるらしいけど時間の問題である。しばらくは会社も不況関係なく安泰であろう。

 今の不況を何とかのりきろう。それに対しての意欲っていうのかな~?やっぱ気質なのかね~?発明だけじゃなくて政策面でも・・・石原都知事になって何が変わったか?新銀行東京なんてのが都営の銀行のくせして赤字まみれで閉店ばかりって状況とか、負債報告ばかりでてくる。それに対して橋下大阪府知事。何だかんだマスコミにいろいろパッシングを受ける場面が多いけど、僅か1年で府の財政、黒字転換したんだよね。この不況時に・・・九州東国原知事じゃないけど「どぎゃんとせんといかん!!」それを実行する手腕、発想の転換、実施能力・・何かこのへんが関西の方が優れてる、そんな事の方が多い様な感覚があるんだけど・・・皆さんどうでしょうか?発祥関東っていう優れものより関西の方がどんな物でも多くない?感覚的に如何でしょうか?みたいなとこかな!ではまた!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28