デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【野球】WBC

2006年03月05日 21:35

 あー日本弱ぃ。
 情けない……。


 まぁイ・スンヨプはよく打ちました。
 変化球にヤマ張ったの見事でした。(ストレート待ちだとあのタイミングではバット出ません)
 これは里崎のリードにも問題あるんですが……まぁさておき。

 で。
 ランナー出して石井を続投させたのが腑に落ちませぬ。

 王監督は左vs左だからって考えなのでしょうけれど、実はクロスファイヤーの速球が生きるのはvs右打者なんです。
 昨シーズンの成績を見れば分かるんですが、vs左とvs右では4分も差が付いてるんです。
 これぐらいデータ見ておけば知っていなきゃいけないことなんですが……たぶん名前で抑えられそうな感じで使ったのではないでしょうか。


 私はソフトバンクファンなので、王監督の采配のマズさはよく知ってます。
 王監督は名将の域に入るぐらいの実績は残しておりますが、采配で勝つタイプの将ではありません。
 性格的にクセ者揃いの選手を統率する、偉大な人格者としての将なんですよね。ホークスメンバー見りゃ分かるんですが、よく束ねてます。
 スパイとか脱税とかいろいろあっても一枚岩でいられたのは、王監督だからってのは間違いないでしょう。

 長いシーズンではこういうチームは非常に安定しています。ポカはやりますが、地力さえあれば崩れることがありません。
 けれど今回みたいな短期決戦には向いてないです。
 文字通りの"王道"の人ですから、取りこぼし無く采配で勝つのは無理なんです。
(この辺はサッカー日本代表監督ジーコにも言えます。同じタイプです)

 いい側近がいればなぁ、とか思いつつ。
 正直なところ優勝は無理かなーとか。
 ただ、逆境には強いタイプなので、今のうちに凹んどいた方がいいのかも?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

エム茶

  • メールを送信する
<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31