デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

来週の出張に向けて

2008年09月24日 23:53

ペース配分、ペース配分。

上手く組み立てられています。





明日と明後日の夜は、会社に戻って静岡県の店に電話攻撃します。
新規開業店舗一覧なり、電話帳一覧なりを使って。

そして何件アポを取れるか。
これが来週の出張の成果に直結します。



そのためにも、明日と明後日の夜は、東京お客さんには行かないで済むように時間を組み立て。
上手くいっているペース配分、とはこのことなのだ。









気象の勉強ももちろん怠らず。

毎日、理解が不十分だった内容に気づかされ、それを埋めていけています。

さっきは温度風。
な~んで上空にいくほど偏西風が強くなるのか。
いやぁ、解っちゃいました。

一昨日は傾度風の強弱の理屈。

先週は湿潤断熱減率はなぜ乾燥断熱減率よりも温度の減り方が少なくなるのか。

上記、あまりにも当たり前のことで、教科書の最初の頃に出てくる内容なのですが、いずれもしっかり理解するには結構困難な内容です。

自力だけでこれだけいけてるから。

あ~、そろそろ誰か横にいて欲しいよ~

今ならどんどん吸収できそうです。



2008年9月24日(水)23時50分
takeshi

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30