デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

計画立てたぜよ

2008年09月02日 23:51

本気で受かるつもりの2008年1月25日(日)の試験に向けての具体的な試験計画を立てたぜよ。





残りはちょうど21週間。

月に一週間は今の仕事で出張に行く予定だから4週間引いて、きっちり勉強は17週間
(試験直前の1月は出張を拒否します)。




じゃあ何を勉強することに決めたかといいますと・・・

過去問題をひたすら解きまくる!



先日受けた試験が、第30回目の試験でした。

なので17週間あるのだから、毎週2回分過去問題を解き続ければ、試験前に全部解き終えられる。

= 様々なパターンの問題に触れられる

こう考えました。







試験問題は大きく三種類あります。

・学科の一般科目(マークシート
・学科の専門科目(マークシート
・実技(筆記)

最初の二科目の方が、詳細をつかれることが分かってきました。

対策として、過去問題を解き、様々なパターンをひとつひとつ完全理解をするようやり続けようと思います。

最後の実技(筆記)は、基本の完全理解と、記述の慣れ。

これで何とかいけると思っています。




時間的に、毎週2回分筆記の問題を解き続けるのは辛そうです。

精神的にも追い込まれそうです。

なので、筆記の過去問題は、半分の15回分をしっかりやろうと思っています。







あ~

昨夜寝る前に

本番の気持ちになったら、息苦しくなってしまいました





その先へ

その先へ







がんばります!




2008年9月2日(火)23時50分
takeshi

このデジログへのコメント

  • あずみ 2008年09月03日 13:30

    いちばん堅実な進め方だね。アレコレ手を出さずに何度も繰り返して基盤を作って行けるとイイネ エール送っちょるわ~

  • しんぺー 2008年09月03日 22:50

    > あずみさん

    おぅ、ありがとう! 10年前に簿記2級を自力で受け合格した時も過去問題等解きまくったのです。やること決めていると、続けられるから気持ちも楽ですね。 ガンバリマス

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30