デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

九月は長月、夜長月。

2008年09月01日 07:08

九月は長月、夜長月。

陰暦の九月を「長月(ながつき)」と言うが、なんだか他の月に比べて風情がないと想う。

 でも、ちょいと調べてみたら長月略語で、その元になったのが「長雨月(ながめつき)」とか「穂長月(ほながつき)」「夜長月(よながつき)」とか言われていたと言う。
 此のところの天候だと「長雨月」は妙に納得しちゃいそう・・・。
 
 しかし最も古くから云われてきたのは「夜長月」らしい。
 これならば葉月八月に比べて夜は長く、夏の緑生い茂り日差し感じる葉月の後にはぴったりのような感がありますね。

 二十四節気では 「陰気ようやく重なり、露凝って白し」から由来する「白露(はくろ)」。
 お月見、秋彼岸秋分と、秋模様は広がります頃なのですね。


 ※画像・・・夜長月、こんな夜にはちまちまと玩具箱でも穿って・・・と出てきたのはダイハツミゼットミニカーでした。

このデジログへのコメント

  • 2008年09月01日 12:56

    Re:hannaさん、その通りですね。
     映画に合わせて発売されたものです。

     今では軽トラックですが、この時代はミゼットでした。
     しっかりと記憶にあると言うのがね~・・・年代物です(笑)

  • 2008年09月03日 05:12

    Re: ソラさん
     そうですね、静かに己の心を遊ばせる頃ですよね。(但しブタ草花粉症がなければね)

     それと、この雨・・・「ソラの心と秋の空」ですかね(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

欅

  • メールを送信する

欅さんの最近のデジログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30