キーワード投信を含むウラログ一覧
-
2025年04月16日 16:48
今日は明日から明後日の関税、為替、防衛に関しての日米経済交渉があるため 様子見状態となって冴えない展開でした。 この中で外食銘柄は強かったですね~ 3865円と過去最高値を更新したモスフード、6... 続きを読む
-
防衛関連強いですね~。三菱重工11.8%上昇、川崎重工も6.4%上昇
2025年03月17日 14:41
14時過ぎですが日経平均は460円程上昇していますが、特に防衛関連強いですね~。 三菱重工12%上昇、川崎重工も6.7%上昇です。これにIHIを加えて防衛関連の代表的3銘柄となります。 この中で... 続きを読む
-
2025年03月10日 10:41
先週末米リートの代表であるフィディリティUSリートが4%を超える暴落でした。 3月の利下げを期待していた投資家が、FRBの利下げしない報道を受けて失望売りを誘ったという事だろう これを受けて海外... 続きを読む
-
米国国際開発庁閉鎖だけでなく民主主義が息を吹き返すアメリカ、日本は?
2025年03月05日 13:36
この日記は非公開設定です。デジカフェにログインすると読むことができます。
-
逆DeepSeekショックに沸く香港市場 逆にインド市場は低迷しています
2025年02月23日 13:35
最近新興国ハイクオリティFが絶好調です。 要因はDeepSeek(ディープシーク)の登場で、中国市場が活況になった事にあります。 特にAI関連株が上昇したのです。 言わば逆DeepSeekショッ... 続きを読む
-
2025年02月13日 11:20
今日は総じて高いです。デンソーも上昇していて買い増しは一服です。 伊藤忠は決算後やっと下落に歯止めがかかりそうです。 一方昨日決算発表したゼンショーは、一時1000円下落(8822円→7822円... 続きを読む
-
買うタイミングのある銘柄ないですね~。この所低迷しているインド株投信を買い
2025年01月30日 14:59
最近の日経平均の銘柄群では買いたい銘柄が無いですね~。 株価が猛烈に下がっている銘柄とか割安銘柄が少ないのですよ。 最近のDeep Seekショックで半導体銘柄が急落したが、一時的な下落で終わっ... 続きを読む
-
日本、アメリカの相場は11/5の米大統領選挙前に利確の動きで大幅安
2024年11月01日 22:50
今日は日本の株式相場、アメリカの株式相場、世界の投信、リートも軒並み大幅安となっています。 米大統領選挙前に一応リスク回避で利確しておこうとの動きですかね。 驚いたのはリートの大幅安です。 代表... 続きを読む
-
日本の相場は曇り空だが、海外投資は絶好調 結局リスクヘッジとなっている
2024年10月25日 13:49
日本の株式相場は選挙と決算時期を控えて曇り空が続いている。 だが海外投資は絶好調です。 特に良いのはアメリカ(US)リートだ。 フィディリテイUSリートとゼウス(みずほ証券)を 利上げが続いた時... 続きを読む
-
8日連続下げもこれで下げ止まりして反転して行くが、選挙が終わるまで不透明
2024年07月27日 22:45
まさか昨日の日経平均が終値で200円程安くなっているとは思いませんでした。 これで8営業日連続安です。 営業日の連続安は最近ではコロナショックでの 9営業日連続安というのが有りましたから、コロナ... 続きを読む