デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

vinceさんの08月のウラログ一覧

  • アメリカのパンク

    2010年08月29日 01:18

    少し前に流行った”ブランディング”。 ブランディングとは会社や商品に 「他所とは違うんだぜ」 って言うアイデンティティを確立して、 同業や同じ商品との差別化をすることで、お客さんの目に留まる様に... 続きを読む

  • ウラギリモノ!

    2010年08月27日 20:39

    とか無しで、出来ればお願いしたいです。 イタリアのPOP歌手や 日本のパンクバンドを 紹介して来ましたが 実は、フリッパーズギターやコーネリアスも大好きだったりします。 お陰で、映画版「デトロイ... 続きを読む

  • 試しなおした。

    2010年08月18日 21:29

    オモテの続き。 カキ氷用、氷みつ(イチゴ味) と炭酸水の掛け合わせ。 氷みつの分量を増やしたらそれなりに飲めた。 でも違和感。 多分、イチゴ味がチープ過ぎるのがよくないんだと思う次第。 イチゴだ... 続きを読む

  • 日本のパンク THE STALIN

    2010年08月14日 02:13

    ドラマに出ている俳優さんが演じている役は あくまで、その俳優さんの役作りであって お笑い芸人は日常生活でコントをしている訳じゃないと思う。 過激なパフォーマンスをステージ上で展開するアーティスト... 続きを読む

  • 日本のパンク 町田町蔵-2

    2010年08月12日 23:26

    B級映画ってありますが、 この場合の「B級」とは、 撮影所のメインスタジオであるAスタジオを予算に余裕のあるチームが使っているから、 予算の無いチームはBスタジオを使っていたことに由来するそうで... 続きを読む

  • 日本のパンク

    2010年08月11日 23:38

    自分の世代からは少し前のスタイルになるのだけど 深夜のラジオで大槻ケンヂさんが かなり熱く語っていたので伝説として知っていた。 今回は町田町蔵さん。 芥川賞受賞作家として知られている人ですがパン... 続きを読む

  • piero peru-Litfiba

    2010年08月10日 21:06

    Piero Peru(ピエロ ペルー)第二回 独特の歌唱方とパフォーマンスでついついイロモノとして捉えがちなpiero。 本国では既に重鎮の域の達しているロックミュージシャンです。 見方次第で汗... 続きを読む

  • Piero pelu

    2010年08月09日 01:09

    Jovanottiに引き続きイタリアのミュージシャンの紹介。 以前、ウラログでイロモノミュージシャンとして紹介した事がある「Piero Pelu」。 あれから、更にyoutubeで検索して、wi... 続きを読む

  • イロの話

    2010年08月07日 16:13

    よく、いかにもタチ悪そうなオニィサンの隣にいる 妙にイロっぽいオネェさん。 ジロジロ観てるとオニィサンに因縁つけられて オネェさんはオニィサンの為に何でもする 今時ホントにいるのかの 「情婦」 ... 続きを読む

  • ログの内容で計る場合もある

    2010年08月05日 20:46

    結構良くして下さったフレンドさんが先日退会されました。 (退会理由などは御本人の今回最後のログに記されていましたが、それはここで、自分が書くのは粋ではないので割愛します) 以前に、どうしても自分... 続きを読む

  • 魔法の鏡じゃないですからね

    2010年08月01日 10:53

    デジを始めてから分った事なんですけどね。 リアルで知人、友人が見ている可能性があるmixiは 下手したら生活に直結する場合があるから極端なホンネは 書けなかったりする。 対してデジはリアルで知人... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

vince

  • メールを送信する
<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31