デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

なーんなおかしい!これ、やっちまったかァ~?

2020年02月07日 16:34

なーんなおかしい!これ、やっちまったかァ~?

だとしたら悲劇だぞ!休みは週イチしかないし、レントゲンなんぞ撮ろうもんなら安くても
5,000~6,000円前後は飛んでいく。これが痛い

 何とか接骨院で判断できねーかな。接骨院ならかかりつけがあるのに・・
下手するとこの左指の再来かァ~?それは勘弁して欲しい
この左指(手がオッサンとか、そういうのはこの際二の次ね=ま、爪の形は男性に少ない
縦長だからよく褒められてるが)・・みて判らない?

 これさあ、左の小指は机の上に置いてもまっすぐ伸ばす事はできないんだ。
まあ、薬指も同じで、こっちは辛うじて誤魔化せるぐらいには治ったが~
実はこれ、去年の4月末に2本とも骨折して(情けない。走っててコケた時左手をアスファルト
につけたら一気に折れた)、12月まで接骨院にほぼ毎日通ったが・・ここまでが限界だった。
小指のこの曲がりは一生治らない(ま、形成外科でもう1度骨を折って削って・・どうこう
すれば治るんだろうけど、あのリハビリをまたやらないといけないと思うとゾっとする)

 当時、突き指かと思って1ヶ月放置後整形で見てもらったのがそもそも遅すぎたんだけど

似た様な事が起こりつつある。自分の感覚として・・アバラ・・数本いっちゃってんじゃないかな?

 今風邪ひいてて・・下熱剤飲みながらの日々だから体力も弱ってるし身体の節々が痛い時もある。
でも・・なーんか怪しい。

普通に歩いたり椅子に座ってたり・・そういう時は何でもない。ただ・・身体をちょっと
捻ったり、例えば朝起きて両手を上げて深呼吸や背のびまがいをやると左わき腹が痛い。
風邪の咳をすると激痛・・何か重いものを持とうとかがむと左わき腹が痛い。

 なーんか怪しいよね。普段深呼吸しても居たくも何ともないし、自分自身で左肋骨の上あたり
押さえても痛くも何ともない。ただ・・咳の時の激痛はハンパない。
これって・・昔肋骨骨折(アバラ)した時の感覚とすんごく似てるんだよなー

 なんとか接骨院できちんとした診断して頂けないかな~そこの紹介状もって整形行っても、
医療報酬の薬価計算は変わったから、今や初診料以外にもくだらん料金とられてハンパない
金額支払う事になる。初診料2,500円とってんだよ。なのに何で初患者にはそれ以上に余分な
銭請求するの?そんなの2重請求みたいなもんじゃん。初診は病院に来るなって感じ

 そうはいっても・・左指の例あるからな~早めにアバラが折れてるなら折れてるでコルセット
でもつけないと治りが遅い。俺、箸とか左だからこの曲がった小指、きついんだよ。
一生治らないし・・・

 なーんか噂で・・アバラなんて咳こんだだけで折れる時もあるって聞いた事あるけど・・
これ、自転車コケガードレールにしこたまぶつかったんだ。その時、息が止まるほど
痛かった。それからもう2週間以上たってるのに痛みがひかない。

  誰か経験者は?マジ、ヤベーのかな~?

このウラログへのコメント

  • momo1 2020年02月08日 07:26

    そんな経験はないのでわからないですが、
    悪化する前にみてもらってくださいーー

  • 夢先案内人 2020年02月08日 08:02

    残念ながら予想的中症状をみる限りおそらく肋骨が折れて・・暫く経ってるので新しい骨がつきかけて圧迫に因る痛み。最低10日以上は通院しないと治らないそうです

  • 優美★ 2020年02月08日 18:20

    あばら骨は折れやすいそうですね。
    折れても痛みが少ないとかも聞いてますが?
    病院でしっかり診察して、しっかり治してください。
    お大事に。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2020年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29