デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

余計なマネしてくれたよな~

2015年05月09日 20:05

余計なマネしてくれたよな~

まったく!!こっちの苦労どう考えてんだ・・


これ、当社、社長奥さんの事。他人の奥さんをどうこういうつもりはないが・・これはひどい

何やら1人暮らしがしたいとか言い出して・・他人が入居してる2LDKのマンションから入居者を追い出して社長の家から出て行った。で、しばらくしてから寂しくなるのは嫌だと・・子供3人とペットのうち猫2匹だけ連れていったそうな・・・

結局社長は1人住まいペットのうち犬2匹だけめんどうみる生活になっちゃってる。今までの入居者の追い出しは?っていうと・・水漏れの大修繕で床を剥がさないといけないしいつ修復できるかメドがたたないって理由をつけて正当理由として追い出した。(床の工事なんぞそのあとやってない)

まあ、他人の夫婦関係の事なんぞどうでもいいけど・・問題はそのあと。今日になって・・社長の自宅の電話番号を奥さんが勝手にNTTに申請して、社長の知らない間に番号を替えてるんだ。これがとんでもない事!

社長の自宅は3Fにあって・・1~2Fは賃貸マンションとして貸してる。2月頃に誰にも話さないで勝手に変えた事が今日判明したんだが----NTTへ話した理由はいたずら電話が多いからだとか~


ウソつけ!!これ、入居者(1~2Fに住んでる人)からの連絡電話を受けたくないからなんだ。夜遅くに鍵をなくしたとか・・実家から息子と連絡がとり辛いから様子を見てほしいとか・・・そういう電話を受けるのが嫌で変えたってのがホンネ。

俺は不動産会社の立場として契約書に貸主の名前・電話番号は載せるのが当たり前。それにも苦情を云ってきて、入居者からの連絡を受けたくないから契約書に電話番号を載せるな!!とか言い出した。それは俺つっぱねたけどね!!常識的に考えてみろよ。契約してる各入居者にはバッチリいつでも連絡できる様携帯番号等書かせて、自分は連絡を受けたくないから電話番号を載せるな!!→こんな事がまかりとおる筈がない。いかにダンナ不動産会社の社長だからって・・会社に電話をかけさせればすむとかそういう問題でもなかろう。他人に部屋を貸してる以上トラブルはつきもの!入居者から緊急の連絡が入るのは当然覚悟の上だろう。

その電話が嫌で契約書に電話番号を記載するな!!なんてのが許されると思う?社長奥さんだろうと俺はそれ、従わなかった。バッチリ社長宅の電話番号の掲載のある契約書になってる。第一、入居者からの電話が嫌なんていうなら他人に部屋を貸すもんじゃないよ。ふざけるな!!


 なのに今度はその電話番号を社長にも話さないで勝手に変更してる。この為社長が家賃の振込み確認をしたり、敷金の返還とか・・必ず電話番号入力しないといけないから・・番号違いで一切銀行取引ができない。俺にも入居者から連絡があって・・大家さんに電話したら・・現在使われてない番号になってる・・等の苦情がきてる。


おかげで、今ある契約書、明日から100人以上の契約書、全部入力のやり直しである。何なんだ一体!!夫婦の仲がどうこうより、苦情が嫌、入居者の世話が嫌・・そんな事で(銀行にも届けず、ご主人にも内緒で)電話番号替える・・・いいかげんにしてくれよ。余計な仕事増やしやがって・・・

 皆さん、この社長奥さんの行動!どう思われますか?俺は1人者だからちょっと理解できないけど・・


本日の写真吉川友「花」っていうオペラみたいな3部作シングルが話題になってるよね。3曲ともフルヴァージョンでとっくにパクってあるけど・・どの曲をメインにすればいいんだろう?皆さん超長いこのシングル、知ってますか?

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2015年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31