デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

えすけいぷいずむ

2008年07月19日 23:58

えすけいぷいずむ

吾妻ひでおという漫画家がいます。70年代末に「ふたりと5人」
チャンピオンに連載していて、それで僕は知りました。
絵の雰囲気はいかにもロリ系。でも内容は不条理ギャグ漫画??
独特の作風でした。一般的にはその後の「ななこSOS」が
知られていますね。アニメにもなったし。これも傑作で
今でもファンは多いです。アズマニアなどという熱狂的な
ファンを抱えていた事からもそれなりの知名度はあるかと
思います。

その吾妻氏がアル中や躁鬱を抱えるようになって表舞台から
消えてしまいました。家族も仕事も捨て、失踪してしまうのです。

その時の様子を書いたのがこの「失踪日記」です。どうしようもない
おっさんやなと思いながらも、何故か他人事とは思えない
その内容は多くの共感を呼び、2005年の漫画賞の三つを
独占してしまいます。かなり自虐的な内容とはいえ見事に
復活を果たしました。
その後もインタビュー形式の「逃亡日記」等、自虐路線は
続いています(笑)

これを読んで思うのはどんな事であれ、極めればそこから
何かが生まれるのではという事です。
後はそれをどれだけ「自分」の時間軸に持っていけるかが
大事。つまり何も考えないでやれるか。。(笑)

女性はあまり関心を持ちにくい内容かとも思いますが
立ち読みでもまずは見てください。おもしろいです。

何も考えていないと言えば「恋のメキシカン・ロック」
どこがメキシコ?何がロック?というなかれ
形に囚われない、常識がなんぼのもんやというのが
ロックの本質だとするならば、これは紛れも無く
「ロック」です。

さあ 脱力 ごーごー(笑)

https://jp.youtube.com/watch?v=O0-OzmBr1Z0

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一遍

  • メールを送信する

一遍さんの最近のウラログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31