デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

キャプテン・ファンタスティック

2008年07月15日 23:51

キャプテン・ファンタスティック

エルトン・ジョンといえば、世間的には「グッバイ・イエロー

ブリック・ロード」が有名です。当時から人気のある作品

でしたが、例のダイアナの事件で人気が再燃したそうで

売上もおそらく彼のアルバムではトップでしょう。

ただ僕は彼の最高傑作はこっちだと思うのです。

「CAPTAIN FANTASTIC AND THE BROWN DIRT COWBOY」

全盛期と呼ばれる75年の作品です。

初期は元々は職業作曲家の道を歩もうとしていたのでアーシーな

アルバムが多いのですが、この頃は人気も絶頂で作風もかなりポップ

になっていました。

この作品は中でもトータルアルバムの趣で彼の良い意味で大げさな

作風が高みに達していた感があります。

でもビルボードチャート1位のアルバムの割には知名度が今ひとつ。

これといったシングル曲も入っていないのが原因かも知れませんが、

曲の出来は素晴らしいです。是非聞いてみてください。

ジャケットも70年代中期らしく、グリッターで危ない雰囲気です。

ポールウィリアムスにも同じようなジャケットのアルバムがありますね。

ファントム・オブ・パラダイス」(ポール怪演)

もこの辺りのベットリ感が

出ていて大好きな映画です(笑)

少し高いですが、2枚組仕様の物が限定で出ていて、

その2枚目には何と75年のライヴでこのアルバムがそのままの

曲順で再演されています。これがまた名演ですので是非。

映像は有名な「クロコダイル・ロック」です。

この曲の入ったアルバム「ピアニストを撃つな」のジャケットに

マルクス兄弟ポスターが使われた関係でグルーチョマルクス

に会ったそうで「君は姓と名が反対じゃないか?」といわれた

そうです(笑)


https://jp.youtube.com/watch?v=V-36u4xUCF0

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一遍

  • メールを送信する

一遍さんの最近のウラログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31