デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

少し日常から離れてきました

2025年03月15日 23:56

少し日常から離れてきました

--
 交通事故発生現場、目撃したことたしか一回くらいはありましたが軽いものでしたので、そのまま通り過ぎたと記憶。事故にあったことも幸いいまのところ無いです。安全運転、ですね。

--
 というわけで一昨日・昨日は年に数回のロングドライブ。と言っても自分のクルマ車検、元住んでいたところのディーラーでやってきました。一泊、昔まえをよく通っていたビジネスホテルに初めて宿泊。隣に系列温浴施設があって宿泊者は無料で利用できるのがメリット。久しぶりに大きな浴場とサウナを楽しんできました。たまにはサウナと水風呂、必要ですね。

 今回はドライブミュージックに、最近録音しているMDを持ち出しました。まだかろうじて動いてくれてるMDウォークマンをFMトランスミッターでナビで再生。ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲やらフィガロの結婚(1幕)、ハイドンチェロ協奏曲第2番(第1楽章)などなど聴きながら運転。快適でした。ハイドン、しっかり聴くのはひょっとして初めてなのかも。ナイーブな作曲家ですね、聴いているなかでモーツァルトとよく似た「節まわし」の部分がありびっくり。そうか考えてみれば直接ではないにせよ、ハイドンモーツァルトの師匠でもあるので、モーツァルトハイドンの好きなところを継承したって感じなんでしょうね。これを聴いて俄然、もっとハイドンの曲を聴きたくなりました。でも交響曲は百曲以上あるんだよねぇ~ FMで紹介されるものをできるだけ集めましょうか。

 昔買ってあるMDメディアの内容を整理して、多くのポップス・ロック系の曲は消して再度録音し直しています。数回聴いて気に入ったもの、残しておきたいものはTEACのデッキで音楽用 CD-RWに残します。これなら後でまた編集もできるので重宝します(操作は面倒ですけど)。今のところハイドンチェロ系、シベリウス交響曲5番、オーボエ四重奏曲(K.370)などが入ってきています。

このデジログへのコメント

  • うめきち 2025年03月16日 16:16

    音楽も聴きたいです

    すみだトリフォニーホールのコンサートのチケットが、少し安くなるのですが、抽選なんです
    応募するだけ、しておこうかな

  • Bluewind3090 2025年03月17日 20:08

    > うめきちさん

    今日はFMでヴァイオリンが多く流れてきました。パガニーニの「24の奇想曲」から21番と24番の2曲、ぶったまげました。ヴァイオリンのイメージが変わりますね、ちょっと病みつきに~!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のデジログ

<2025年03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31