- 名前
- りょうこ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 54歳
- 住所
- 兵庫
- 自己紹介
- やっと離婚できました。子供もある程度大きく自由な時間もでき新たな出会いが欲しいです身...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
去年と比べて変わったこと
2023年10月11日 06:22
確実に歳をとった。世の中棚ボタはないです。ボタ餅を得るためには努力や日頃の研鑽は大事です。のんべんだらりと過ごしていては何も変わらないです。人は変革というものにどちらかと怖れる臆病になるものです。
馬鹿らしいと思いつつも変わらないことにある種安心感を持っています。
今更努力なんて諦めているものです。
歳をとると社会の受け皿はますます少なくなります。仕事を探すことも一苦労です。
自身の革命は必要です。変革を怖れることは恥でもないが怖れを懐きつつ臨むから慎重にことはすすめられ、。
革命の3原則、刑法の授業で教わりました。
武装蜂起、他国の援助、同調者です。
武装蜂起は自身の武器となるものを身につけることです。他国援助は周りからの助けです。
同調者は家族の賛同、協調です。これらが合わせってこその革命は起こすことは出来ます。
人は諦めた時に青春は終わると加山雄三さんが言ってました。未だ青春真っ只中です。
このデジログへのコメント
確かに!
これはまぎれもない事実。
そうですよね。
年取りたくないですよね。
年も同様だけど![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/B04.gif)
![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/340.gif)
痩せた~(病院に行って診察してもらうわ)
お誕生日って、毎年来るのよ、不思議!
とは「塔の上のラプンツェル」の台詞です
万事を尽くして天命を待つ
ですね。
性春は衰えない・・・・ぃゃ確実に衰えたか
沖縄で「諦めない」を教わって
去年は青春が終わったように思いましたが
まだまだ諦めません
年齢は、ただの数字だととらえています。
毎日が、勉強
新しいものがどんどん出てきます。
過去のことでも知らないことがいっぱいあります。
そりゃそうだ!
人間は皆、平等に1年に1回歳をとります。
その分、死期にも近づいていますね。
今を楽しみましょう~
革命や変革、努力と進歩とまでは言わずとも、ちょっとした好奇心を持って新たな一歩を進んでみるのは年齢を重ねてからも重要!
今までと少し違った人生の扉が開かれるかも?
コメントを書く