- 名前
- 久利 栄太(無料会員になった)
- 性別
- ♂
- 年齢
- 57歳
- 住所
- 愛知
- 自己紹介
- /diary/9052559 ↑ 日記3月22日に無料会員に降格して 無料会員の悲し...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】今この家電が壊れてます…
2023年06月27日 10:50
根っからの技術屋なので直せる物は何でも直すから
壊れている物は無いかな
先日A3レーザープリンターが壊れたので診断したら
定着ドラムを回転させるギアが薄いリング状でドラムに指輪のように嵌ってるのが割れていた
こんな力の掛かる部品が薄い樹脂製なので、接着では強度不足
3Dプリンタ造形も強度不足だしギアは研磨して作らない限りプリンターで作るべき代物じゃない
と言う事で10年以上使ってた事も有り、買い替える事にして
普通は廃棄ですが、因数分解してます、完全に分解して
樹脂は不燃物、基板は基板屋のビジネスパートナーに、鉄や非鉄金属も分類
金属類は買い取り業者に纏めて持っていくが買取価格は付かないからただで引き取ってもらう
家電リサイクルはリサイクル料金を取られるが、リサイクル業者よりも細かく分類します
リサイクル料金を払った方が、時間と労力の方が遥かに高くつくが
根っからの技術屋としては、全ての機械類の構造と製法を知っておきたい
このメーカーの設計思想はここが優れてるが、ここが全くダメだとか
色んな分野の機構を知って置く事は、開発依頼が有った時にすぐに役に立つ
あれこれ考えなくても、こんな場合はこんな構造にすれば良いとか
家電に限らず、トイレの固定部ボルトが腐食してガタガタになった時に
業者に見積もりを取ったら、10年以上経ってるから部品が無いので新しいのに交換
床も腐ってるから床の補強工事と合わせて40万
で、自宅は宮大工に建ててもらったし、基礎工事から毎日見てたので
床は全く傷んでないと確信してたので自力で修理する事にした
まずは洋式便器を外して固定ボルトと結合部品を取り外す
必要な結合部品とシーリングをホームセンターで探せば
部品が無いと言ってたのに汎用品が5分で見つかる(笑)
腐食してたボルトを削り落として、流石に汎用品でボルト位置もフレキシブル
腐食したボルトの隣にボルトを立てても固定可能だったので
コンクリートドリルで穴を開けてモルタル(セメント)を流し込み
スタッドボルトを差し込んで借り固定し硬化するまで放置
放置時間に便器を綺麗に清掃し、普通に組み上げて完成
構造さえ把握でき、部品が調達(製作可能)なら何だって直せますからね
このデジログへのコメント
コメントを書く