- 名前
- ポルコ・ド・オロ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 67歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- アル中です。 貧困です。 不細工です。 老人です。 前科者です。 よろしくお願い致します。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
明石焼き
2020年04月12日 08:16
むかし
「明石焼き」などという言葉は
ありませんでした。
地元では
「玉子焼き」
が あたりまえのように使われていました。
屋台や駄菓子屋でやってるんが
「タコ焼き」
ソース 青海苔 鰹節の粉 紅生姜の
乗った 子供たちの おやつ。
玉子焼きは お店で食べるよりも
もちかえるのが多かったと思います。
紙で包んでもらって
ビニール袋にお出し入れてもらい、
持ち帰ります。
学校から家に帰ったら
冷えて へたっとした
玉子焼きが あると
そのまま お出しにつけて食べるのが
けっこう おいしかった。
いつのころからか、
お店で食べるのが
多くなりましたね。
たぶん
「松竹」からでは なかったかな?
熱い出しに三つ葉を刻んだのを入れて
熱々を 食べるのが
これが 美味しい。
それまでの
おうちで食べるのとは
ずいぶん 違って感じました。
それでも
元祖「横井」は
相変わらずおいしかったですけどね。
高校生のとき
姫路駅前で
「玉子焼き」を
いただきました。
地元の同級生が
あたりまえの様に
ソースを刷毛で
塗っていきます。
「何してるん」
「えっ」
次の瞬間
出しに つけて
「うまいやんけっ」
おまいら 変態か?
これが「姫路食い」のはじまりです。
今は明石も 姫路食いに 侵食されていますけどね。
だいたい
15個の半分の8個を出しにつけて食べて
後の七個を ソースつけて出しにつけて食べるのが
お約束に なっております(笑)
明石以外の場所で
いわゆる明石焼きを食べたことは
ありませんが
東方向 関東にいくほど
ひどいものが出るようです。
地元 明石も残念ながら
玉石混淆で
1 美味しい おいしい
2 おいしいけど ふつう
3 う-( -_・)?微妙
4 まずい
5 くそまずい
6ゲロまずい
7 火つけたろか
の七段階くらいのレベルがあります。
観光客で いつも いっぱいの
角の
き○○屋は
ワタシレベルでは残念ながら
7 です。
このデジログへのコメント
#翔んで兵庫明石編
関所役人 これはなんだ?
A たこ焼き?
B 明石焼きです。
C 玉子焼きです!
関所役人 Cは明石市民だ!連行!
> masago姐さん
コメントありがとうございます。
この頃は明石でも自ら
「明石焼き」って宣伝していますよ。
明石焼きひろめ隊っていう団体が
B級グルメの大会によく出ています。
コメントを書く