デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

声にする前に考えよう…

2007年05月12日 14:34

周りに飲食の専門店があるので、時々、食べ物のニオイがしてくる事があります。
お腹の減ってる時は、たまらなかったり…
或いは色んなニオイが混ざって変わったニオイがしてきたり…
色々な時があります。

さっき、ニンニクとミートソース…玉ねぎ!?と思われる
少し変わったニオイがしてきたので何となく
「何か匂う?」って言った私…
すぐさま近くにいた担当が
「臭い?私!?」って反応…
「違うよ。何でよ。前ちゃう?」と私。
したら「もぉ…40代の人の前で匂うとか言わんでよ。過敏になってるんだから…
加齢してるんだから…ねぇ私クサイ!?」って。。。
…そういう事があるんか
…そういう心配があるんか
…と配慮不足を反省

言うなら「いいニオイがする」とか「何かのカオリがする」という風にしないといけませんね。

ちなみに、その40代の女性…無臭です。
キレイな人。
そんな人でも気にしてる…
言葉には、くれぐれも気をつけたいと思った。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひめ

  • メールを送信する

ひめさんの最近のデジログ

<2007年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31