デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】経験したアルバイトの数は?

2017年07月07日 15:48

3つだけかな。
1つは、高校時代なやった年末年始年賀はがき配達。
自転車でいかに早く配るかタイムアタックしてた。
最終的に3時に戻れるようになったら「バイト代減っちゃうから、5時前まで家でゆっくりしててもいいよ」と。
民営化前らしいのんびりした感じだった。

2つ目は大学時代焼き鳥屋(デパ地下)。週4で入り、しかも入るときは大抵9時から20時まで働いてたので、誰も僕が大学生と思ってなかったw
その結果、副店長に。
「ワイ、バイトなんですが」と伝えたら、「え!?大学生だったの!? でも香野くんならいけるでしょ? よろしくね!」という無茶振り
店長が脳の病気で入院した時は、発注から本社会議まで全部やったわ。
ワイ、バイト副店長バイトリーダーアピールニキを蹴散らす。

3つ目は、今の仕事に就くための専門学校に通う前と在学中の3年間、弁当屋でバイト(関東中心のチェーン店)。
24時間営業で、朝、昼、夕方、夜勤があって、普通はどこかの時間帯のみ働くのだけども、全時間帯やってた。
自宅から徒歩20"歩"だから、かなり使われたなぁ。
夕方5時から朝9時(夕方→夜勤→朝)って時もあったけど、夜勤の時に仕事が早く終わると、店の奥でPSPで対戦したり、ポケモン廃人ポケモンバトルしたり、ある時はパートさんの旦那愚痴を聞き続けたり。
あ、深夜は店内BGMをジャックして、ボカロ流したりしてたなぁwww
まだ初音ミクが世間一般には広まってなかった頃なので、店内に入ってきて「!?」と反応する大学生がいたら、ニコ厨確定だった。

あの店はほんとオタクの巣窟だった。
居心地よくて、バイト無い日も休憩室で喋ったりしてたなぁ。

みんな元気にしてるかなぁ。
作曲家目指してた奴てか、獣医学部をやめてラノベ作家目指した奴とか、ポケモンマスターとか。

このデジログへのコメント

  • 香野 2017年07月09日 00:19

    長く密に接してきた人たちばかりだかららその後が気になる。
    みんな、特殊な進路だったから、いつか成功したら名前を見ることもあるかなと期待!(ポケモンマスターを除く)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

香野

  • メールを送信する
<2017年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31