- 名前
- ぱすかる
- 性別
- ♂
- 年齢
- 73歳
- 住所
- 福島
- 自己紹介
- 中身は40代。 気が弱く臆病だが、ココロは獰猛。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
電子レンジは栄養をゴミにする
2016年08月20日 10:55
再加熱が危険な食品をご紹介
体調を崩してしまう前に、しっかり知識を蓄えて毎日健康に過ごしましょう。
再加熱が危険な食品その1. じゃがいも
ほくほくして美味しいじゃがいも。とはいえ、栄養豊富なので菌が非常に繁殖しやすい上に、再加熱すると毒素が生じてしまうのです。
常備菜にはポテトサラダがおすすめ!
じゃがいもが余ったら、温め直さなくていいポテトサラダのような冷菜を作ってみましょう。
再加熱が危険な食品その2. 鶏肉
ヘルシーで高タンパクな上に安い鶏肉ですが、こちらも温め直しがタブーな食材です。再加熱してしまうとタンパク質の構造が変化して消化不良を起こしてしまいます。さらに鶏肉はサルモネラ菌などもつきやすいので、調理の際はしっかり加熱しましょう。
出典:www.sapporobeer.jp
鶏肉を使った料理はなるべくすぐに食べきるか、温めずに食べるのがおすすめです。鶏肉が余ったら、バンバンジーのような冷たい料理にするのも良いアイディアですね。
再加熱が危険な食品その3. キノコ類
出典:www.drwallet.jp
キノコは変化しやすいたんぱく質を含んでいるため、食中毒になりやすい食材です。さらに、再加熱すると組織が変化して消化器系に問題を引き起こします。
でも、温め直しも24時間以内だったら問題ないそうです。その際は70度以上で加熱しましょう。
食べきれないキノコは冷凍保存しよう
キノコは冷凍保存して料理のたびに使うのが賢いやり方です。キノコを洗わずに冷凍用保存袋に入れるだけでOK!冷凍庫で一ヶ月保管できます。
色んなキノコを買ってきて、ミックスキノコパックを作るのもおすすめです!
再加熱が危険な食品その4. ご飯
皆大好き、ご飯。でも常温で長時間置いておくと食中毒の原因になってしまいます。高温で加熱してもバクテリアが死なない場合もあるそうです。
ご飯は、冷凍保存で安全&美味しく
出典:www.instagram.com
冷蔵庫で保管すると消化の悪いβでんぷんに変化してしまうので、炊いたあとすぐに冷凍庫に入れておくことをおすすめします。食中毒予防にもなるし、美味しく食べられるので一石二鳥です♡
再加熱が危険な食品その5. ほうれん草
鉄分やビタミンなど栄養たっぷりのほうれん草。とはいえ、ほうれん草に含まれる硝酸塩は、加熱すると健康に害をおよぼす、発がん性のある亜硝酸塩に変化してしまいます。
ほうれん草の下茹ではマスト!
出典:www.kyounoryouri.jp
茹でると硝酸塩イオンの含有量が減るので、調理する前に下茹でしておくことをおすすめします。冷めてもおいしく食べられるおひたしも良いですね。スムージーに茹でほうれん草を使っても、意外といけます!
再加熱が危険な食品その6. カブ
煮込みや味噌汁に入れると美味しいカブですが、こちらも硝酸塩を多く含んでいるので、再加熱は危険です。
カブの入った煮込みなどを温め直す場合は、カブだけ出すことをおすすめします。
再加熱が危険な食品その7. セロリ
セロリも硝酸塩が多い食品です。温め直すときはカブ同様、セロリだけ取り出しましょう。
再加熱が危険な食品その8. ビーツ
ボルシチなどでお馴染みのビーツ。腸内環境を整えたり、肝臓の働きを高めたりする役割がありますが、こちらも加熱すると亜硝酸塩が発生してしまいます。
ビーツは生で食べよう
出典:lafabriquegourmandebyinbar.blogspot.fr
煮込みも美味しいですが、サラダやスムージーにして食べる方が体に良いですよ。
再加熱が危険な食品その9. 卵
卵は理想的な栄養バランスの食品ですが、加熱し過ぎると高タンパク質が変化して消化器系にダメージを与えてしまいます。
再加熱のときに気をつけるポイント
●温め直すときはなるべく短時間で
●66度以上で加熱する
●食べる分だけ温める
●調理済みの食品は生の食品と触れさせない
●なるべく4日以内で食べきる。
●食べきれない場合は、あらかじめ冷凍庫で保存する
再加熱に気をつけて、おいしく食べよう
いかがでしたか。基本的に、葉物野菜や高タンパクな食品は、基本的に再加熱には向かないようです。おいしく安全に食べるためにも、今回ご紹介したことを日頃から意識してみてはいかがでしょうか。
このデジログへのコメント
とても参考になります。
気をつけて料理します!
コメントを書く