デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ドコモポイントの使い方

2016年02月20日 10:11

もう10年も一筋にドコモです。 故障しないからドコモショップに行った事がない。
引き落としだから幾ら払ったかも分からない。 
気がつけば明細も来なくなった。

ネットで調べてくれ・・・とのこと。 えーーーっなにそれ!
調べたら 三か月分しか明細がない! どうしてもと言うなら200円出せ・・とのこと。
えっと、残り9月分で1800円もだすの?

殿様商法と言うか あまりな勝手に怒り心頭。 auに乗り替えようと電話した。

私:あのね、ドコモは3月分しか詳細出ないけど、おたくもそうなの?
au:私どもは2月分です。センターから取り寄せするには250円掛かります。
私:・・・・・・・・。

通信会社不信に陥り、壊れた携帯変えられずに困ってます。
楽天とかツタヤにしようかな? でも諸々なサービスないらしいし。設定自分で
出来ないし・・・。モバイル通信なんて使わないしな。

で・・・ドコモに見切りをつけ、ポイント全部使おうとしたが使い方が不明。
認証番号も忘れた。仕方なくドコモショップに行って解決。
13400ポイント 商品と交換することにした。5000ポイント1個、4000ポイント2個
昨日カタログが届いた。さて何にしようか。スイーツにしようか、ジュースにしようか。
お茶の詰め合わせ、うどんの詰め合わせももある。

ところでパケットとG(ギガ)の関係について教えて欲しい。
昨年のある月に28500円も引かれてた。いつもは3000~8000円なのに。
パケット通信が多かったらしい。

このデジログへのコメント

  • y・平野 2016年02月21日 11:09

    > momo.kyさん

    流石! ネットは使ってない。メールだけです。画像送信が10枚くらいあったかも。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2016年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29