デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

むけねぇー

2015年01月02日 19:55

むけねぇー

うずらの卵(生)を たくさん もらった。
ほんとに たくさん もらった。
10個や20個じゃない。 普通の鍋に いっぱいになるぐらいの量だ。
 
うずらの卵の有効利用法を考えると・・・思い付かないので
茹で卵にして パクパクパクパク食べようと思った。
 
いざ食べようとすると・・・ 殻 むけねぇーーーー!
 
鶏の卵のように殻がパキッと割れてくれない。
 
うずらの卵の殻は 私の予想以上に柔らかくて貧弱だった。
むこうとすると 殻が粉々になって玉子に付着するので
なかなか むけない。
 
10個以上、自分でむいて食べたけど、
もう、うずらの卵の殻は見たくない。
 
という事で、
「急に うずらの卵をもらって どうすればいいのか分からず、
 とりあえず 茹で玉子にしよう」と考えてる人は、
その前に まず、インターネット検索などで
「うずらの卵の殻の むきかた」を調べておくと いい。
 
つるん♪と むけるんだってよ。
 
 
写真は 東京ドーム。  愛称は ビッグエッグ
 観覧車から見ると 卵の雰囲気がある

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31