デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

那須・平成の森・・って有料なの??

2012年09月14日 13:43

天皇陛下の那須御用邸・・・・その近くまで行ってきました。


天皇陛下はあちこちに別荘をお持ちでいらっしゃいます。昔からですね。


下々と違って「別荘」とは言わない。御用邸・・です。本家皇居といいます。


京都にいらっしゃった頃は御所といいました。


夏になると避暑にお出かけになった那須です。


なかなかの雰囲気の所でした。緑が残り、各種お店も自然との調和した店構えが

気に入りました。


ところでその御用邸の敷地の半分を国民のみんなに自然に親しんで貰いたいとの


陛下の配慮で最近一般に下賜されたのだそうです。


そして自然調査の上誰もが使えるようになりました。


曰く「那須平成の森」 中心は 「ふれあいの森」、「学びの森」二つのゾーン


触れ合いの森:いつでも誰でも自由に入って自然と触れ合える。  もちろん無料


学びの森:案内人をつけると入れる。案内人は参加者一人800円/時間。を徴収
       
       団体は予約できる。15人以上。


そこで何時ものいたずら心が・・・・



私:高いですね。それでは暇でしょう?

インタープリター:いや~それでも今日も一組ご案内しました。

        

私:学びの森は有料ということなんですね。

インタープリター:えっえぇぇぇ・・・あの案内人をつけないと入れないということで・・・・

           案内には料金が必要という・・・・

           私たちもこれでごはんを食べているものでして。



ははは・・・そうでしたか。案内料金で生計を維持してるなら仕方ないですね。


宮内庁の職員で給料暮らしと思ったのは間違いみたい。


ということで 那須高原に新たな観光資源が加わった話でした。


天皇陛下が長く大事にしてきた手つかずの自然が残る平成の森でした。


みなさんも一度は訪ねてみたら?????????????

このデジログへのコメント

  • y・平野 2012年09月14日 14:52

    > スジョンさん

    案内料金のことですね。案内料一時間800円/人、  三時間半で3000円だそうです。ちと高い!

    セレブな方向けプログラムですね? と皮肉を言ってしまいました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30