デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

プロメテウス

2012年08月05日 11:48

プロメテウス

2年前から遂にリドリー・スコットがメガホン取ると聞いて楽しみにしてた

 今までどんなに待ち望んでも、普通に見てきたけど先行を見たのは初めてだ
 やっと時は来た、結果面白い、面白くないはどうでもよかった。高い金払って先行見てきた

 それぞれ得意ジャンルがあります
 スピルバーグは子供も大人も映画を楽しめるセンスが抜群で、王道の監督でトップに君臨してます。

 レニー・ハーレンやジェームスキャメロンジョン・ウースペクタクルアクションが得意。

 そしてこのリドリー・スコット監督は、弟もトニー・スコットで兄弟で巨匠監督。

 リドリー・スコット作品の特徴は…

●有名俳優を起用しない。
後にヒットしてなぜかトップスターになって行く(ブラッド・ピットシガニー・ウィーバーetc)。
●人間の心理描写が得意。
特に恐怖感を煽ったり、まだ裏があるんじゃない?
など映像に釘付けになる。
日本人大好き

唯一キャストにこだわったのが、日米合作映画「ブラックレイン
 主役のマイケル・ダグラスを完全に押さえつけ、日本人役者松田優作高倉健をこれまでのクズ日本人扱いとは違い、大胆スタイリッシュ…尚且つここはいつの時代の日本なの?どこ?大阪東京摩訶不思議な映像。
 ブラックレインの目的が「日本人を格好よく写したい。」がコンセプトだったらしく、案の定、主役のはずのマイケル・ダグラスアンディ・ガルシアは影を潜めて脇役扱い。

 と、このように、ストーリー展開や映像の写し方で観客を魅力します。キャストを重視しない、今どき珍しく、ついたあだ名が「映像の魔術師」です。

 本格SF映画はたった2作品「エイリアン」「ブレードランナー
 どちらも空前の大ヒットの歴史的作品

そしてプロメテウス
簡単に言えばエイリアンのエピソードゼロです
 見た感想は…秘密

プロメテウス2も決定!

リドリーも75才長生きしてくれ

このデジログへのコメント

  • ペルソナ 2012年08月10日 22:58

    先行いいな。SWエピソード1以来行ってないです。Rスコット作品はSFというよりヒューマンドラマよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あろまろ

  • メールを送信する

あろまろさんの最近のデジログ

<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31