デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

星の下

2012年06月17日 01:27

少し、デジを訪問する気になれませんでした。


そういう星の下に生まれた


切なくやりきれない日々

主人の従兄(故人)の奥様が亡くなりました。


彼女は娘達の幼稚園の先生でとてもお世話になりました。地元のミスコンにも選ばれる位の美人で、何より明るくて、優しくて、性格のいいのです。

縁あって、主人の従兄と付き合うようになったのですが、叔父叔母の猛反対にあい、私も何度も相談を受けてました。
なんとか、両親を説き伏せ、結婚に擬付けました。


彼女花嫁姿はそれはそれは綺麗でした。


結婚して5年が経つ頃には、2人の男の子にも恵まれ、幸せな家庭を築いていました。
ただ やけに痩せていたのが気にはなっていたのですが、病院では自律神経失調症との診断でした。それからしばらくして、自宅で倒れ意識不明の昏睡状態となり病院へ運ばれました。私が駆けつけた時、従兄はベッドの横にひざまずき涙を流しながら彼女の名前を呼びながら、優しく頭を撫でてました。

精密検査の結果、脳腫瘍と診断され、手術をうけました。
幸い一命をとりとめ、後遺症もほとんどなく、普通の生活に戻ることができました。
また、彼女笑顔が見えた事に本当に良かったと胸をなでおろしてました。

しかし、更なる試練、悲しみを彼女を襲いました。
手術から二年がたち家族4人の夕食中、従兄が倒れたのです。心臓と脳の血管が同時に裂けたのです。思いもよらない突然の死でした。
脳腫瘍を患う妻と、7歳と4歳の男の子がのこされました。
追い討ちをかけるように、脳腫瘍の再発、数回の手術、入退院、ひどくなる後遺症と懸命に戦ってました。
でも、ついに力つきたのでしょう。発病してから10年目でした。45歳。高校生中学生に成長した子供達を残して、天国で待ってる従兄のもとへ逝きました。

棺の中の彼女は、薬の副作用で面影も消えるほどのむくみも取れ、一目で彼女とわかり、きれいでした。また、様々な苦しみからも解き放たれたのでしょう。とても穏やかなお顔でした。


息子息子の嫁の喪主をしなければならなかった叔父、ふくよかだった叔母も、痩せてしまいました。親としては、これほど辛い事はないでしょう。
これからは、残され孫達の親代わりです。
どうか、元気でいてほしいです。


彼女が生まれた星の下
何か、意味があったのだろうか?

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年06月17日 01:36

    悲惨な事ですね
    自律神経なんて、とんでもない誤診ですよ
    私は、兄の誤診で医者は信用していない。

  • たぬ吉 2012年06月17日 04:57

    短くとも、家族四人で幸せに暮らした時間があっただけでも、まだ良かったなぁ…ぐらいしか言えません

  • やじ 2012年06月17日 05:26

    母の知人も孫を小学生から大学へ育て上げました。そのお子様達も境遇に負けず強く生きてほしいと願います。

  • 湯たんぽ 2012年06月17日 06:41

    勿論その意味は有ると思います。人生の帳尻が合わないケースですが、それを周りや息子さんが埋めてくれます

  • ザンキンドーナツ 2012年06月17日 07:07

    40代の死、若すぎる。

    私の知人に洗濯してて倒れそのままの40代母が。

    宿命、?

  • ウヰスキー 2012年06月17日 09:20

    ご冥福をお祈りいたします。

  • 時の人 2012年06月18日 12:02

    身近な人の突然の死は受け入れがたい気持ちになります

    御冥福をお祈りします

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:27

    > 管理貞操帯さん
    コメントありがとうございます。
    彼女の腫瘍は見つけにくく、難しい所に出来てて完全には とれなかでたのです。
    それでも、悔やまれます

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:30

    > たぬ吉さん
    コメントありがとうございます。

    今頃は、第二の新婚時代を味わってるかもしれません。

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:35

    > やじさん
    コメントありがとうございます。

    叔父も叔母も70歳を超えてしまいました。
    微力ですが、手助けできればと思っております。

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:39

    > kirari☆さん
    ありがとうございます。
    まだ、つい ため息をついてしまいます。

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:48

    > 湯たんぽさん
    コメントありがとうございます。

    子供達は気丈に頑張ってます。
    その姿がせつなくて。

  • ママちゃん 2012年06月18日 23:52

    > ザンキンドーナツさんコメントありがとうございます。

    なんで? どうして? そんな想いが消えません。

  • ママちゃん 2012年06月19日 00:02

    > インスタント沼さん
    コメントありがとうございます。

    そうでしたか。奥様も沼さんにも辛く長い時間でしたね。残された者にはいつまでも続く様々な想い。

  • ママちゃん 2012年06月19日 00:06

    > ぶたネコさん
    コメントありがとうございます。
    本当にに一生懸命でした。頑張ってました。
    どこかで、もう、いいかなぁ?いいよね そう思ったのかもしれません。

  • ママちゃん 2012年06月19日 00:08

    > ウヰスキーさん
    ありがとうございます。

  • ママちゃん 2012年06月19日 00:10

    > 時の人さん
    コメントありがとうございます。

    少し、時間の力を借りないと駄目みたいです。

  • ママちゃん 2012年06月20日 11:01

    > 真壁 俊さん
    コメントありがとうございます
    何とも言えない虚脱感。今こうしてる自分にも疑問を感じてます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ママちゃん

  • メールを送信する

ママちゃんさんの最近のデジログ

<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30