デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

節電の夏

2011年07月13日 08:42

節電の夏

母のお引越の際に、エアコンクリーニングに出して…
1ヶ月近く掛かってようやく戻って来ました

その間、エアコンは私の部屋一機のみ。
それを、28度除湿にしておくだけで涼しいなんて、狭いおうちもエコなのねf^_^;

エアコンクリーニング代が、18000円、ガスの充填に、12000円…消費税を入れてしめて、31500円の請求(゜∀゜;ノ)ノ

それって、適正価格なのかしら?
母が一人だからふっかけられた!?
「高いっ」と言う意見と
「そんなもんだよ」と言う意見が…

でも、取り付けに来たお兄さんに、温熱療法の話をして、
「そんなに工具を腰に下げて、腰痛にならないの?」
と母が聞いたら、やっぱり腰痛職業病

お支払いした代金は腰痛の治療で取り返そうとする母は逞しい

電車なども冷房が穏やか。
いつもは活躍するカーディガンストールも出番なし。

去年はランチに冷たい飲み物を飲んでいたら、寒~くなって暖まりに外に出たけど

うめきちは子供の頃、日射病で倒れた事が…
えーと。頭が弱いf^_^;
最近は日傘をさしてます(^_^)v
番茶と梅干し食べて。

写真蓮根のはさみ焼き。
豚挽き肉に干し海老と玉ねぎなどを入れ、生姜をたっぷり入れました^^
芥子醤油で頂きます♪

夏バテ防止になるかどうか分からないけど、蓮根免疫力アップになるらしいです。

それにしても、外に出るとクラクラ

このデジログへのコメント

  • 小隊長 2011年07月13日 08:56

    取り外し工事費が、かかりますんやろなぁ。でも、二割は、掛けてはると・・・。
    (近江商人そろばん勘定)

  • のぶひろ 2011年07月13日 10:27

    まぁ、値段はそんなもんです。年式にもよるけど。コンプレッサーの破損だったら、買替の方が安いです

  • MB 2011年07月13日 10:49

    あはは♪

    大量生産の電化製品の、人によるメンテ代としたら…

    適正価格でございますよ♪

  • OTTO 2011年07月13日 11:41

    片栗粉をまぶして揚げるべきか、そのまま焼くべきか…わかりません…教えてくださいね!

  • sasao 2011年07月13日 11:57

    今年初めて知ったんだけど
    除湿(ドライ)よりも冷房の方が電気の消費が少ないんだってよ

  • すいせい 2011年07月13日 13:10

    確かに外はどこも弱冷房なので、動くと暑いですね。

  • 狸爺 2011年07月13日 19:56

    こんばんは。

    逞しい母上ですな。

    レンコン料理は郷土料理なのかな?

  • 〒よいち 2011年07月13日 20:36

    扇風機にぬれタオルを掛けるといいらしいよ♪

  • うめきち 2011年07月14日 22:40

    > yamaさん
    毎朝、トマトのお味噌汁です♪

    あとは日中の水分の取り方ですよね
    コマメに飲みます

  • うめきち 2011年07月15日 01:08

    > 小隊長さん
    庶民の感覚だと痛い出費なので、お兄さんの腰痛のケアをして治療費を頂こう、と言うのが母です
    母も商魂逞しいです

  • うめきち 2011年07月15日 01:13

    > のぶひろさん
    買い替え時を見極めるのも大事ですね
    新製品の方が省エネになっていたりするし、詳しい人に相談した方が良さそうですね

  • うめきち 2011年07月15日 01:16

    > yoarukiさん
    性格は男前と言われますけど…
    暑くてヘロヘロになったら無理せず休憩します
    お昼寝が出来たら言うことないなあ^^

  • うめきち 2011年07月15日 01:22

    > MBさん
    そうなんですね
    最近は洋服なども、クリーニング代が割高な気がしてます
    バーゲンで買っても、クリーニング代は定価
    手間暇を考えるとそれ位する…とは思うけど時々附に落ちないf^_^;

  • うめきち 2011年07月15日 01:26

    > ポットさん
    蓮根に辛味はあいますね
    明太子を穴に詰めても美味しいですよ^^

    挽き肉に大葉をまぜても良いかも

  • うめきち 2011年07月15日 01:32

    > Dmitriyiさん
    蓮根のシャキシャキ感があれば、どちらも美味しいと思うのですが…
    磯部揚げでも美味しい?
    海苔でくるんで薄衣で揚げる

  • うめきち 2011年07月15日 01:38

    > sasaoさん
    そうなの…
    でも、エアコン一機で二部屋とダイニングキッチンも涼しいから、コンパクトな住まいっていいわね

    庭の紫蘇やバジル、プチトマトなども涼しさに一役かっている気がする

  • うめきち 2011年07月15日 01:43

    > すいせいさん
    ちょっとクールダウンしたくてデパートなどに入っても、中々汗も引かないです
    扇子も必需品になって来ました

  • うめきち 2011年07月15日 01:49

    > さっくすさん
    母は逞しいです
    しっかり自分の仕事をPRしてます

    食欲がある人はやっぱり元気だわぁ

  • うめきち 2011年07月15日 01:55

    > kazooさん
    特に郷土料理ではないですけど…
    椎茸に詰めたり、体に良さそうな感じにします(笑)

    母は干し大根のハリハリ漬けをポリポリ、カリカリ…歯が丈夫で年寄りの風情ではないですね

  • うめきち 2011年07月15日 01:59

    > 〒よいちさん
    首に濡れタオルを巻いたりします
    顔を濡らして扇風機に当たるとか…
    あぁ、色気のない(笑)

  • うめきち 2011年07月15日 02:06

    海老が好きなので、よく使います^^
    そうめんのツユも干し海老でお出汁を取って、なすの煮浸しなど添えたりします(^_^)v

  • 才谷涼太 2011年07月17日 05:01

    夏は参らない体をどうやって作るか、かなあ。あと、亡くなった母とけっこう似ている母上ですね。

  • うめきち 2011年07月17日 18:02

    > RABBITさん
    さすがにエアコンを着けています
    暑いもん
    テレビを見ない方が節電になるらしい

    蓮根の挟み焼きの具はチーズを入れて翌日はピーマンの肉詰め(笑)

  • うめきち 2011年07月17日 18:09

    > 才谷涼太さん
    筋肉を少しつけようと思っています

    母はジェームスブラウンに似ていますが…f^_^;
    今日も元気にトマトのお味噌汁と玄米ご飯

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31