デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

がーがー

2011年05月21日 00:15

地震発生翌日の3月12日夜、原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。

その日、経済産業省原子力安全・保安院中村幸一郎・審議官が、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

菅首相枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」

http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html

---

これでも人災でないと言うならお笑いやね。


---
SPEEDI(スピーディ)」の試算結果が、事故発生翌日の3月12日に首相官邸ファクスされながら菅首相らに届かなかった問題で、政府は他にも、官邸内の情報伝達で問題がなかったか調査を進める方針だ。

 枝野官房長官は20日夕の記者会見で、「情報が止まった理由を調べているが、(官邸ファクスを受け取った官僚が)重要な情報でないと判断したとしか考えられない」
と述べ、職員の対応がまずかったとの認識を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T00978.htm

---

職員がー、自民がー、東電がー

ガーガーうるさい連中ですね、ほんと。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

がみ

  • メールを送信する

がみさんの最近のデジログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31