デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

心のかぜ

2011年05月02日 02:19

薬局から貰ったカレンダーを見てたら、心のかぜの事が書かれて

あった。



心のかぜ。とは?


昔から言う5月病のことらしい。

カレンダーに書かれてあった心のかぜとは、連休明けや長い

休日が続いた後、仕事の人間関係ストレスで会社行くのが

嫌になることだった。


昨日の裏ログに風邪って言う病気は無いって書いたんだけど

確かに心のかぜも病気ではないね。


まぁ。心のかぜもほっとくと大きな病気になりかねないし。

かと言って病気ではないので治療法がないし。



5月病ってどちらかと言うと学生のときの方があったと思わない?

今は土日祝日、学校が休みだけど20年位前って土曜日も学校

だったでしょ?


つまり、GWみたいに1週間連続で休みって夏休みなどしか

なかったし!


会社は辞めればどうにかなるけど、学校は辞めることできない

からね・・・






学生さんに多いのでは?

心のかぜ。

このデジログへのコメント

  • 佐藤祐 2011年05月02日 07:48

    それだけ我慢して仕事をしてるってことだよね
    仕事好きには関係ない風邪だったりして(笑)

  • しばっち 2011年05月02日 20:05

    就職や進学で最初の大型連休になるのがGW。
    自分の能力に不安を感じたりする時期の連休だからなぁ。

  • のりR 2011年05月03日 15:04

    どうでしょう?
    かかったこと無いから分からないです(^^;)

  • ニッキ 2011年05月03日 21:06

    こんばんはなるほど五月病も世間に認められる存在だけど、やっぱりかかりたくないなぁ牛乳パワーで

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みき♪

  • メールを送信する

みき♪さんの最近のデジログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31