デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ちょっと良い話5

2010年11月11日 16:09

あなたの一番大切なものは何ですか?「命」じゃあ、その命ってどこにあるんでしょう?「心臓」「頭」「体」・・・「分かんない」

このやり取りは98歳になる今も現役の医者として活躍されている聖路加病院理事長日野原重明先生と小学生の子供のやり取りです。

日野原先生は小学校を回られて「命の大切さ」を教えるときに、たくさんの聴診器と血圧計を持っていくとのことです。

子供たちの心臓に、直に耳を当ててその音を聞かせ、人間が生きている事を分かりやすく教えるそうです。

また、人を殴って良いのは、心臓が止まった時だけだとか、3分間脳に血液が流れないだけで脳死になってしまうことも併せて教えるそうです。

子供たちは一様に目を輝かせ、日野原先生の言葉に反応するとのこと。

「命とは皆さんの今、こうしている時間のことです」

「本当に大切で何ものにも変えられないのが時間です」

「大切な限られた時間を上手に使って、夢を達成して欲しい」と結ぶそうです。

両親を通してこの世に命をいただいたからには、生きた証を残したいもの。

生んでくれた両親の願いに応えたいもの。

そして、多くのお世話になった方々や支えてくださっている方々にご恩返しをしたいものです。

そのためにも、今この一瞬の時間を大切にし、自己の可能性を出来るだけ伸ばし己の成長、躍進、完成を目指したいものです。

このデジログへのコメント

  • ★そら 2010年11月11日 18:44

    ちょっと良い話全て読ませて頂きました。全てのお話しに人のあたたかさが伝わって感動です

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

たまゆき

  • メールを送信する
<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30