デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

浴室の照明

2009年06月06日 13:12

浴室の照明

この前、仕事で行った家・・・。

マンションで、
浴室(ユニットバス)の照明器具が点かない、という。

うちも 何軒か こういう症例を見ている。

照明器具を取り外して、
自分の目でチェックしても、
「ここが悪い」という所が分からない。

原因不明に近いんだけど、
照明器具を新品に交換すると直る。

どこか接触が悪くなるんだネ。

浴室内で使う照明器具は、
水や湿気に耐えられるように、
内部は できるだけ 金属を使ってないようだ。
そのため、壊れやすいのか・・・?

新しい照明器具を付ける時、
器具の中に 小さなステッカーが貼ってあった。

『照明器具の 交換の目安は 9~10年です』

メーカーが わざわざ こういうことを言っているのだから、

マンションの浴室内の照明器具の寿命は 10年だ!


ハイハイ~ 今日の写真も本文とは関係ありません。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年06月07日 01:34

    > 妖♪さん

    「電球切れ」も 多いんです。

  • みしのん 2009年06月07日 01:35

    > はなまるさん

    製品の寿命が早くなりましたね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30