デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

少しの勇気

2009年05月17日 22:41

最近、忙しくて、不規則な生活をしていた。
そうしたら、白髪が増えた。

小学校時代の友達、M君と電話で話したら、
白髪が増えたの?お前、歳とったんだよ。」
と言って、笑っていた。
そして、
「俺はさあ、最近、生え際の後退が止まったんだぜ。」

それは、自慢することか???
生え際の後退と、白髪、どちらがいいか?

しかも、止まったということは、後退がすでに、始まっていたんだから、M君の方が老化が早く始まっていたのではないか?



「いつもログを読ませてもらっている、メグです。よかったら、エッチなメールしませんか?」
という、ウラデジメール。

申し訳ないですが、このログは、アクセス数が非常に少ないので、読んでくれているか、わかります。

すぐにわかるほど、アクセス数が少ないのが良いことなのか、悪いことなのか分からないが…。



ライブドア社長堀江貴文さんの本を読んだ。

読んでいると、正しいことを書いていて、
「そうだよなあ」
と思う部分と、

「あれ?」
と思う部分がある。

たぶん、ほとんどの人は、少し相手をバカにしたタメ口のような話し方をしている堀江さんしか知らないと思う。

「とにかく一つを売れ」
「営業がすべて」

と書いている。
営業をするときには、おそらく、丁寧な話し方をしていたと思う。
特に、会社を作り立てのころには。

会社の創業時の話などは、本当に好感がもてる。

しかし、読んでいて、
この人は、何を恐れているんだろう?
と思った。

何かを、恐れている。
恐れから逃れるために、必死に自分を守ろうとしている。
恐れていることが起きたとき、言い訳ができるようにしている。

さらに、頭の良い人なので、自分が言っていることが間違っているのも知っている。
カネがすべてではないのも、知っている。
でも、カネに頼るしかないと思っている。



今まで、いろんな人を見てきた。

相手をバカにしたような話し方をする人は、
自分の実力に自信のない人か、
他人に嫌われることを恐れる人だ。

他人に嫌われることを恐れる人は、
「俺は、イヤな奴だから、嫌われた」という理由を持ちたがる。

普通に話して、嫌われるのが、怖いからだ。
普通に話しているのに、嫌われた、と思いたくないから。

だから、最初から、相手をバカにした態度で話す。
嫌な奴を演出する。

でも、そんなことをしていれば、人は、どんどん自分から離れていく。

だから、カネを渡して、そばにいてもらおうとする。
カネを渡せば、そばにいてくれる。
クラブキャバクラに行って、お金を払えば、付き合ってくれる女性がいる。

それを正当化するために、
「人の心はカネで買える」
「カネがあれば、とうてい口説けないだろな、と思うようなネエちゃんを口説ける」
と書いている。


寂しいのに、人ともっと仲良くなりたいのに、「イヤな奴」を演出している。

寂しいから、おカネを渡して、人にそばにいてもらおうとする。

だから、おカネが重要になる。
会社の発展のために、おカネが必要なのではなく、
人にそばにいてもらうために、おカネが必要になってくる。

普通にしていれば、
「イヤな奴」を演出しなければ、
他人と仲良くすれば、
そんなお金は、必要なくなる。


面白い本がある。
ザ・ゲームという本。

こんな文章がある。
職業は、ゴミの収集人だと言え。それで、あの女を落としてこい」
自分は、カネも学歴もない男で、女性が最も魅力を感じない職業の男だと、言え。
その状態で、あの女を口説け。

しかし、これが、意外とうまくいく。
美人は、
「私は、金持ちだ」
と言う男性ばかりに口説かれる。

ゴミの収集人だと言って、口説く人はいない。
美しい女性は、「この男性は、どんな人だろう?」と思って、意外とOKを出してしまう。


自分で何かを恐れ、恐れていることから自分を守ろうとすると、良くない結果になる。

お金がないモテない男が、モテる男を演出しようとして、「金持ちだ」と言うのは、失敗のもとだ。
ゴミの収集人だ」と言ったほうがモテる
正確にいうと、本当の自分の職業を言った方がモテるのだと思う。


嘘をついたり、常に言い訳を用意して行動すると、失敗する。
隠したいことは、逆に言ってしまった方がラクだ。

言うときには、勇気がいるが、言ってしまえば、ラクだ。
少しの勇気を出さずに、苦しむというのは、損だと思う。


もし、堀江さんが、他人に嫌われることを恐れず、
礼儀正しくほかの人たちと話して、おカネに頼らずに人と接していれば、
今は、全然違っていたと思う。

インターネットの可能性をさらに広げて、新しいビジネスを展開していたのではないかと思う。

もったいないと思った。。。

このデジログへのコメント

  • Diggy 2009年05月17日 23:21

    お金のパワーって強靭ですね…
    自ら汗流して稼いだお金しか価値がないって事だけは頭に入れておきます

  • shinji 2009年05月25日 23:03

    > Diggyさん コメありがとうございます。お金のパワーはすごいですけど、自分の実力が伴ってないと、どこかに無理が出てくるのだと思います。

  • shinji 2009年05月25日 23:05

    > ゆりあさん コメありがとうございます。不規則な生活は、しない方がいいみたいです。体に気をつけてください…。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

shinji

  • メールを送信する

shinjiさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31