デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

M-1の人達ってそんなにおもしろいの?

2008年12月21日 11:46

どうもよく判らん。そろそろグランプリが決定するんでしょ?それぐらいの知識しかなくて、誰がでてるかも全く無頓着お笑い系のレコ-ド大賞みたいなもんか?って感覚なんだけど・・・皆さん注目してんのかな~

 新人ばかりって事?大御所があまりでてない様な雰囲気だよね。最優秀新人賞みたいなもんなのかな!全く判らん。お笑いが嫌いな訳じゃないけど偏りがあってね。昔はさんまの「恋から」もナイナイの「めちゃイケ」も観てたが、今や興味すら沸かない。「恋から」の時間はTV朝日スマステの方が興味深く観れるし、「めちゃいけ」の時間はスカパ-を観てる状態。

 お笑い系の大賞って云ったら昔は「花王名人大賞」っていう全お笑いの中で最優秀を決める番組があったんだけど今もあるの?もうこのあたりから興味がなくなってる証拠である。ギャグっぽく観れるなら本日夜中に放送されるフジTVの「アナ・バン」の方が見応え抜群~こんな感じに思えちゃってね。

 吉本太田プロ所属のお笑い系に無頓着なのは多分、正規の路線で勝負してないタレントが多いからであろう。ダウンタウンはデビュ-当時から松本の横柄な態度と、なんとなく濃い雰囲気が嫌いだったし、ロンブ-の番組にしたってメ-ルで男性騙してどっきりっぽいものでしょ。それをゲストタレント呼んであざ笑ってんだから---程度が低すぎ!!

 コントで勝負したいのか、漫才なのか、漫談なのか、落語か、単にバラエティ-で売れればいい!て感覚なのか全然判らんから~こういう感覚自体が時代遅れなのかもね。

 でもね、それでもM-1ファンの皆さん、花王名人大賞2年連続獲得してた頃の「やすきよ」の漫才や桂 三枝創作落語なんか見せてあげたいものである。今年夏頃かな、1度だけ「やすきよ」の1時間の独演会、NHK再放送があったんだ。そりゃあこれぞプロっていうおもしろさだったよ。ギャグのセンスが古いとか、全くそういうギャップを感じなくて、1時間があっという間である。ああいった感じのさあ、本当のプロっていう仕事のできるお笑い系、もしそれがでてきてたら応援するんだけどね。

 どうでしょう皆さん!企画やよせ集めじゃなくって、本当の腕だけで勝負し、それでいておもしろい、そういったコンビとかあったら教えてね。みたいなところか!騙したり、かぶりものしたり、水ぶっかけて終わりとか、ホントの才能や実力じゃない気がするから---ではまた!

このデジログへのコメント

  • 麻衣 2008年12月21日 18:13

    麻衣は好きなんで 毎回見るけど~↑でも やすきよを超える芸人は居ないよ~やっさん…幼心に好きでした…

  • 奈津 2008年12月21日 18:35

    息の長い芸人さんはやっぱりおもしろいですよね。
    私は笑いのツボがずれてるのか、笑えないのが多いです

  • 夢先案内人 2008年12月21日 19:05

    > 麻衣さん 彼らを抜くコンビは今後絶対現れないかもね。昔B&Bが爆発的に売れた頃、確かに面白かったけどブームの衰退とともに落ちていったもんね。やっぱり「やすきよ」は別格!

  • 夢先案内人 2009年01月01日 12:22

    > 奈津さん あけましておめでとう。ちょっと体調壊してるけど、挨拶だけは・・・今年もよろしくね!

  • 夢先案内人 2009年01月12日 14:29

    > 麻衣さん コメ返信は確認されてない様ですが~?今日は連休ですか?やはりダンナと外出中?素敵な休日にして下さいね!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31