デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

年末ジャンボ、誰か買いましたか?

2008年12月19日 14:14

確か発売は今日までだよね。どうです皆さん?誰か買いましたか?俺は宝くじなんかほとんど買った事がないんだけど・・・

 これだけ不況が続くと「夢のマイホ-ム」を目指して主婦なんかが多いんだろうね。でも1枚300円ぐらいするんでしょ?1万円でも33枚、その中で千円ぐらいの当選があったとしてもマイナス、おまけに年明けまで待たないと結果がわからない(大晦日だっけ?)こんなのドブに捨てる様なものって感覚が強くて興味が沸かないんだよな~こんなゼロ金利政策の中、奇跡を信じて、縁起を担いで「銀座チャンスセンタ-」で最終日に買う、そういった人も多かろう。気持ちが判らん訳でもないけど・・・

 昔勤務してた会社の同僚が以前3千円で10枚買った事があったんだ。そしたら・・1枚だけ当選しててその1枚が1万円だった。そんな事もあるんだけど~そいつに云ってやったんだ。「すごいじゃん!これなら次回は3千円が1万になっらんだから30万円つぎこんだら1千万だぞ!!」って!いや!そういう問題じゃないって2人で笑ってたけどね。

 宝くじを買う人が増えるって事はそれだけ不況も底だって事だよね(発売総数じゃないよ。1枚でも買った人数だよ)こんな状態だと、自民党がどんな法案でも先送りするんだもん。民主党強行採決だってまだ国民の事を考えてる気がしてならないが・・・

 銀行に預けても変わらない。宝クジは買わない。じゃあどうやって生活安定をはかるか!!有馬記念しかない(笑)なんてね。予想だけでほとんどやった事ないし、買うにしても100円の20通りとかになるからまあ、ほとんど遊びレベルかな。

 ナリタブライアン・・競馬知らない人でもこの馬名は知ってる人が多いであろう。あの馬が無敵だった頃、何と日経新聞に手堅い貯蓄法として紹介されてたんだよ。天下の日経新聞が・・・9分9厘の確率で3着以内にはくるから、1.1倍でもこの馬の復賞(3着以内に入れば配当がつく)に投資すれば銀行よりはるかに効率的・・・っていう実際に記事だった。信じられないだろうが事実である。

 こういう絶対的なものがないと不況中年も越せない・・連日ホ-ムレスや契約社員解雇をどこかのTVでやってるがホント、悲惨なもんだよね。

 すがる物はやっぱ宝クジ。どうなんでしょう!サイフに1枚だけとか・・10枚買ったとか、多いのでしょうか?どうも俺は現実的にみちゃって・・・ボ-ナスが多かったとしても買う気にはならないんだけど。マジ、買った人いますか?

このデジログへのコメント

  • 夢先案内人 2008年12月20日 14:13

    > あきさん 今日は休み?おでかけ中かな?ウラワザ、慣れる様に試すなら土曜、日曜は俺1人で会社に出勤だから何時でも1時間ぐらい平気だよ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31