デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

一杯分のお米はいくら

2008年12月19日 00:42

新聞見ていたら、「一杯分のお米はいくら」って記事があった。

1kg400円位が普通の相場のお米。

茶碗1杯で0.5合と計算すると、1杯の値段は約29円。

ウチは、1俵(60kg)を2万円で買っているので、もっと安い計算になる。

生産者側から考えると、1kg作るコストは240円。平均的な稲作農家の時給は、179円だとの事。

Σ(゚Д゚;エ-------------------ッ!だね。

安い安いとは聞いていたが、こりゃ酷い。

ウチは農業なんてしていないが、仕事柄、農家の方とお付き合いする事が多い。

水の管理から、共同の草むしり、農薬の種類や撒き時・その方法の話し合い、害虫が出た時の対処(ゴメンナサイ行脚や、被害拡大を阻止する為に、すべて稲を刈ってしまうとか)、これに長雨・日照・台風と、頭を悩ます事ばかりの職種。

機械も大変。結構な値段なのに年に何回かしか使わない田植え機や稲刈り機などの農機具。共同で持てば、維持修理費の負担で揉めることもしばしば。結局各農家で1台ずつ持つ事が多いよう。

休耕田にしていても、草は生えるもの。売却しようにも、農地法の絡みで、簡単には出来ないこともある。


因みに、明日から作業に入る現場も、これに該当していて・・・

農地(800㎡位)の所有者は、関西に住んでいて、放置状態。毎年、役所から「草を刈れ!!」との催告状が届き、さっさと売却したい物件

買い手、ついたのはいいが、この方普通の公務員さん。農地法では、「なぜこの土地買うの??」って理由付けが重要。今回の買う目的は、「家庭菜園したくて・・・」

この理由では許可下りない。

さぁ、どーするかね、って事でウチにアクロバット的な方法をして貰いたい、との依頼。

成功の確率は、6割ってところかなぁ・・・でも、ちょっとリスク負うなぁ・・(謎)


ま、ウチの仕事の話はおいといて・・・


農家を擁護するようなログ打ったけれども、農家の厭らしさってのもちょっとは知ってる。

まず、土地に汚い人多い。具体的に言うと、毎年ヒト鍬ヒト鍬で隣の土地とか、あぜを削っていく。

元々ま四角な土地が、十数年後には、いびつに湾曲してる事はしばしば。

あとハンコを押す代わりに、銭を要求してくる事多い。

スムーズに進める為に、○万円位なら、って事で支払うケースは多い。

評価額、無茶苦茶安くて、土地持ってるのにねぇ。

しかも、農家の殆どは、戦後の開放政策のおこぼれで貰った小作人ばっかなのにねぇ。

あと・・・農家資格持った不動産屋なんて、最悪。

競売で、2束3文で手にした農地を、何十倍何百倍にして儲けている訳で…


ただ、ご飯大好きなウチは、美味しいお米を作ってくれる事には感謝♪

皆さん、お米を食べましょう。

って事で、デジキャラ生まれるのか??

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

疼

  • メールを送信する

疼さんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31