- 名前
- 京介
- 性別
- ♂
- 年齢
- 71歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 青森生まれで京都育ち。 今は横浜です。 スキーとスノーボードの先生もしていました。 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
先生の先生
2008年10月20日 00:14
先生になってもすぐに止めてしまう人が増えている
昨年の全採用者2万1千人
そのうち1.4%の300人が1年のうちに学校を辞めた
5年前の2.7倍
3人に1人が精神疾患を中心にした「病気」が理由
5年前の10人から10倍以上に急増
文科省は「教育現場を取り巻く環境が厳しくなっているのが一つの要因」としている
病気で辞めた人の多くが、ストレスから来る神経症やうつなどの精神疾患
1年目から担任を持って対応しきない・・・そりゃそうだろう
親や社会のニーズが複雑化している中でうまく適応できない・・・うん、納得
先生の先生が居ない
問題が多過ぎて、入ったばかりの先生にまで手が届かない
小中学校の先生は大変だと思う
以前は家で親が教えた事まで先生任せ
学校は勉強を教える場所
躾は家でするもの
昭和一桁生まれまでの親は良く教えていた
今の親は親から教わっていない
だから仕方がない
貴女の家ではどうですか?
「徹夜はするな
睡眠不足はいい仕事の敵だ
それに、美容にも良くねぇ」
https://jp.youtube.com/watch?v=rIePRLjn8gs&feature=related
このデジログへのコメント
中学は不良が多いから先生嫌になり辞めるのわかります先生は親の苦情でストレスたまるし大変な仕事デスネ(-_-メ)
必ず副担任を付ける等、助け合ってはどうでしょうね。ハイレベルな人材が教師になってほしいものです…。
みっちさん、こんばんわ
私もそう思います
だって人に教えるのは難しい
私はスキーとスノーボードの先生をしていたので、良く解ります
それに社員教育はもっと難しい
親が少しは手伝うべきです
萌さん、こんばんわ
うーん、そうですね
親の要求が多過ぎる
何でも学校任せはいけません
スリーディグリーズは日本が好きで、昔から何回も来ています
しかし、彼女達はいきが長い
まだまだ出来ます
roseさん、こんばんわ
副担任はかなり普及しています
ハイレベルと言うのは難しい
生徒や父兄に人気があると、足を引っ張られる
余程ののコネが無いと、そうなってしまう
だからヤル気を無くしてしまう
コメントを書く