デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

何でも海外で再利用・・・

2008年10月10日 11:28

日本の製品の精密度とか信頼の高さってのは今更云うまでもあるまい。車は特にそうだが、以前はカメラがすごかったんだよね。海外旅行盗難にあうのも金銭じゃなく日本製一眼レフだったし、カメラをそのままホテルに渡せば1泊ぐらいは何とかなる~そんな時代もあったんだよ。

 現在ブル-トレイン中国で活躍してるし(昭和初期の蒸気機関車当時の寝台客車、これが中国で重宝されてんだよね)パンクして使い物にならない車や自転車タイヤ朝鮮あたりで大量に欲しがってる。トラック1台いくらで輸出されてんだよね。材質がとにかく強くていろんなものに再利用されてるらしいんだ。

 でね!これを最近知ったんだけど、消防署で使い古した消防ホ-ス、これはジャングルで利用されてんだ。このホ-スを使って吊り橋を造ってるってね。確かに消防ホ-スってのは頑丈な縫い方になってんだけど、まさか橋になってるなんてね。

 カン違いしないでね。人が渡る吊り橋じゃないから・・ジャングルに生息するゴリラの為の橋なんだ。向こうの川って幅が広く、ワニやビラニアなんかいるから手前の森から隣の森にゴリラや猿が移動する手段がない。彼らの為の吊り橋を消防ホ-スの使い古し布でいくつも作ってるって~動物園なんかでもサルゴリラ系統鉄棒みたいなのを使って移動するのが得意なのは周知の事であろう。それを設置してるらしいんだ。

 ゴミとして処分しなくていいし、動物保護に貢献してるし・・やっぱ日本の技術力って世界一だよな~まあ、この点でいくと、共用語が英語とエスペランサだけじゃなく、日本語っていう時代も早く来ればいいんだけどね。--しかし、消防ホ-スで吊り橋とは~考えるもんだよね。ではまた!

このデジログへのコメント

  • 夢先案内人 2008年10月10日 14:17

    > 美咲さん 外国人にとっては漢字の音・訓 読みが1番大変!こんなに何種類も読み方のある字って日本だけだからね。単純でおもしろい事~音・訓 読みと云っておきながら訓(クン)は音読み、意外でしょ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31