デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「相棒」と「踊る大捜査線」観るならどっち?

2007年10月11日 13:17

 単純な質問である。昨日は久々の休日、自室で洗濯、掃除の後はTV三昧だったのだが−−夕方の再放送って同じ時間帯にこの双方やってるんだよね。テレ朝フジTV、地方再放送だとネットワ−ク放送局によって違う時間もあろうが−−

 どちらも捨てがたい。前回は「相棒」を観たかな。どちらとも映画化になったりそれなりに視聴率をとった番組である。~もう少し前だと日テレの「あぶ刑事」はよく観ていたものであるが。放送局意図か内容っていうものよりも制作スタイルが全く違うよね。それぞれの局によって独自性が強く魅力満載。~以前の刑事ドラマなんて「太陽にほえろ」と「大都会」、どちらも石原軍団の作品だったがこの2つしかなかった感覚が強い。NHKで1度「館ひろし」を主演にして刑事ドラマを作ったがあまりヒットしなかった。~新宿鮫だったっけ?ほとんど観てないので判らんけど~

 とにかく今回は迷った末に「踊る−−」を観たけど。これ、単純に「踊る−−」は最初の15分程度みのがしてもなんとかなるっていう単純な理由。でも「相棒」は推理っていうか最初から全部観ないと流れが判らなくておもしろみに欠ける。見始めた時もう10分ぐらい過ぎてたからなんとかなる「踊る−−」にしたんだ。ん~なもんウラ番組を録画すればいい事なんだけどそこまで再放送に力をそそぐ事もないし、そんな事してたらプレ−オフを最初から観る頃には目が疲れてしまう(予想通りロッテが勝ったけど)

 もうしばらく「踊る−−」は映画にはならないであろう。いかりや長介は他界したし、柳葉と織田が仲が悪いのは業界でも有名、どちらかのみ出演の作品しかもう作れなくなったからね。だから「容疑者 室井−−」なんて映画ができた筈。確か「相棒」は年末か正月あたりに映画となる。日本映画劇場で観たいなんて思うのは珍しい。誘う人もいないし1人で観に行く事になるであろう。

 くだらん質問だけど−−皆さん、同じ時間、TV観るならどっち?又、単純に昨日どちらか観た人は?コメ待ってます。

本日昼食の弁当、今日はもやしとソ−セ−ジを炒めて−−焼きうどんを作ってきたけど十分だったよ。では!

このデジログへのコメント

  • あぃちん 2007年10月11日 13:48

    踊る~見てます。医龍にも踊る~にも阿部サダヲが出てましたね☆他にもチョイ役で色々な人が出てますョ

  • なつ 2007年10月11日 14:38

    はじめまして。いつも、踊る・・・です(^◇^) 

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31